- トップ
- 企業・教材・サービス
- デジタル・ナレッジ、学習管理システム「KnowledgeDeliver」をバージョンUP
2022年4月19日
デジタル・ナレッジ、学習管理システム「KnowledgeDeliver」をバージョンUP
デジタル・ナレッジは18日、同社の学習管理システム(LMS)「KnowledgeDeliver(ナレッジデリバー)」の最新バージョン6.18をリリースしたと発表した。
今回のバージョンUPでは、「クラスアーカイブ機能」を新たに追加するなど、より使いやすい機能を充実させた。
「クラスアーカイブ機能」は、任意のクラスを管理用アーカイブに設定する機能で、常用はしないが削除はせず保存しておきたいクラスをアーカイブできる。
各種のクラス一覧で、それらのアーカイブクラスの表示・非表示を選択でき、管理対象のクラスをより分かりやすく整理できるようになった。クラスを管理用アーカイブに設定しても、そのクラスの受講者への影響はない。
また、スライドオーサリング型コンテンツで、PowerPointファイルの変換画質を「標準」と「高画質」から選択できる機能も追加。「高画質」で変換すれば、スライド中の文字などがより鮮明に表示される。
変換するPowerPointファイルの「アニメーションの有無」を入力する項目も追加。素材に応じた最適な変換を行うことで、受講開始時のコンテンツ表示の処理速度が向上した。
動作環境の更新として、受講者クライアント(レスポンシブデザイン)で、Android12とiOS15に対応。Video+コンテンツ受講画面でのシークバー初期表示、特定条件下におけるテスト結果からの解説画面表示に不可避の不具合を招くため、動作保証外となる。
「KnowledgeDeliver」は、学習・運用管理だけでなく、Webベースで教材を手軽に作成・配信・管理できる統合型eラーニングプラットフォーム。柔軟なカスタマイズ性と拡張性があり、高レベルのeラーニングサービスが利用できる。企業・官公庁・スクール・学校法人などへの導入実績は2000以上。
関連URL
最新ニュース
- コドモン、コロナ禍における保育施設の感染対策の実態調査結果(2023年12月11日)
- エッジ、読み書きが苦手なこどものオンライン居場所「メタ・エッジ」オープン(2023年12月11日)
- IIBC、「第15回 IIBC 高校生英語エッセイコンテスト」受賞者を表彰(2023年12月11日)
- エデュケーショナル・デザイン、「デジタネ」活用して小中学生が制作したゲーム作品13点を公開(2023年12月11日)
- タオ、「となりの放課後等デイサービスって、どんな学習支援をしているの?」15日開催(2023年12月11日)
- 関西学院高等部×Classi、「中・高生 探究の集い2023」に約300名が全国から参加決定(2023年12月11日)
- 第一ゼミナール、小中学生対象に意欲喚起講座「みらい」開催(2023年12月11日)
- 奈良市教育委員会、「多様な進路と学びを語る会」17日開催(2023年12月11日)
- コナミ、「桃鉄 教育版」に物件名や価格の編集ができる専用機能を追加(2023年12月11日)
- コニカミノルタ、大阪・箕面市の教育現場で「デジタル庁実証調査研究」を開始(2023年12月11日)