2019年6月28日
JPIセミナー「東京都教育ビジョン」策定の背景と今後の施策展開 7月17日開催
日本計画研究所(JPI)は、東京都 教育庁総務部 教育政策担当課長の児玉大祐氏を迎え、「東京都教育ビジョン(第4次)」策定の背景と今後の施策展開をテーマに、7月17日に東京でセミナーを開催する。
セミナーでは「東京都教育ビジョン」を踏まえ、学校教育を取り巻く現状や今後の施策展開について詳説する。また、セミナー終了後には、講師および参加者間での名刺交換会を実施する。
開催概要
開催日時 : 7月17日(水)13:30~15:30
開催場所 : JPIカンファレンススクエア〔東京都港区南麻布5-2-32興和広尾ビル〕
https://www.jpi.co.jp/access
参加費 : 民間参加者1名3万2780円(資料代・税込) 正規申込1名につき、同社より1名無料同行可(要登録)
行政(国家公務員・地方自治体職員)は先着5名無料招待
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)