2019年7月1日
「スター・ウォーズ×学研ロボットプログラミング講座」、大阪と東京で開催
学研エデュケーショナルは、スター・ウォーズの世界を体験しながらプログラミングを学べる特別講座「スター・ウォーズ×学研ロボットプログラミング講座」を8月10・11日に大阪、17・18日に東京で開催する。
この講座では、「スター・ウォーズ」を体験しながら、学研ロボットプログラミング教室の3年分のカリキュラムのダイジェスト版に1日で触れることができる。
日本で開発されたブロック・パーツ(Artec製)を使用して、オリジナルドロイドやオリジナルライトセーバーを作成。プログラミングソフトでプログラムを組み、マイコン基盤に転送する。
これにより、自分自身が組み立てたオリジナルドロイドなどが、動くようになる。書いたプログラムが画面の中だけでなく、実際にどのように動くかを見て、触って、感じることができるようになっている。
教材には「スター・ウォーズ」のオフィシャルサウンド・画像を使用。見えない力であるフォースを学んだり、ライトセーバーでトレーニングをしたり、パートナードロイドを作ったりと、スター・ウォーズの世界観に浸りながら、プログラミングを学ぶことができる。
当日作成したロボットは、持ち帰えることもできる(別途ブロック代が必要)。
開催概要
■大阪会場
開催日時:8月10日(土)・11日(日)9:30~17:30
開催場所:学研大阪本社[吹田市江坂町1-23大同生命江坂ビル11F]
■東京会場
開催日時:8月17日(土)・18日(日)9:30~17:30
開催場所:学研本社3Fホール[東京都品川区西五反田2-11-8]
対象:小学生以上の親子(子ども&保護者)
参加費(税込):講座参加費2万1600円、ブロック交換チケット2万1352円
定員:各回35組(子ども&保護者の2人で1組)
備考:1組1教材、最小履行組数10組(10組に満たない場合、開催見送りもあり)
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)