- トップ
- 企業・教材・サービス
- サードウェーブ、お絵かきペンタブレット「raytrektab」の新バージョン発売
2019年7月1日
サードウェーブ、お絵かきペンタブレット「raytrektab」の新バージョン発売
サードウェーブは、筆圧感知ペン付きお絵かきタブレット「raytrektab(レイトレックタブ)」10インチモデルに、CPUをインテル Pentium Silver N5000に変更し性能向上した新製品「DG-D10IWP2」を、6月27日から全国のPC専門店ドスパラとドスパラ通販サイトで販売開始した。価格は8万2800円(税込)。
また、新バージョンの発売を記念して、購入者にもれなく三菱鉛筆コラボデザインの筆圧感知ペン「三菱鉛筆9800 デジタイザペン」(税込:3980円)を無料プレゼントするキャンペーンも開催。
「raytrektab」は、筆圧4096階調、日本初の最新Wacom製デジタイザを搭載し、遅延の少ない滑らかで快適な描き心地を実現。
デジタイザペンも5gと軽量で、疲れを感じず取り回しやすくなっている。また、10インチサイズの大きさは持ち運びに便利なだけでなく、作業領域も十分なサイズを確保でき、快適なお絵かき環境を実現する。
Windows 10を搭載しているので、普段イラスト制作に使っている対応アプリケーションやフォントのインストールなども簡単。パソコンと同じようにインストールして使える。
ネットに接続しクラウドでデータを共有すれば、使用しているパソコンと同一の環境を実現できる。
より高い電力供給が可能なUSB3.1に対応。コネクタは裏表なく挿し間違いがないType-Cを採用。さらに指紋認証でセキュリティを管理。パスワードなしでスムーズに使える。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)