- トップ
- 企業・教材・サービス
- 日本エイサー、「横須賀プログラミング“夢”アカデミー」にChromebook提供
2019年7月9日
日本エイサー、「横須賀プログラミング“夢”アカデミー」にChromebook提供
日本エイサーは8日、横須賀都市魅力創造発進実行委員会が13・14日に開催する「横須賀プログラミング“夢”アカデミー」に、ノートパソコン「Chromebook」を提供し、機材協力すると発表した。
このアカデミーは、同市内の企業、研究機関と連携し、子どもたちが様々なIT・プログラミング経験を重ねる事で、スキルを身に付け、将来的に国内外で活躍するIT人材の輩出を目指して開講。
「オープンキャンパス」と「キックオフ」の2行事があり、「オープンキャンパス」は、IT・プログラミングやデザイン、ゲームが好きな人、パソコンやスマホに触ったことがなくても楽しめ、創造できるイベント。
また、「キックオフ」は、IT・プログラミングやデザイン、ゲーム制作に興味があり、アカデミーに参加希望する人が対象。基礎から応用まで、参加者のレベルに合わせたプログラミング技術を身に付けるワークショップで、アカデミー参加者の選考を兼ねて実施する。
開催概要
■「“夢”アカデミー オープンキャンパス」
開催日時:7月13日 (土)10:00~16:00
開催場所:神奈川歯科大学キャンパス内講堂[神奈川県横須賀市稲岡町82番地]
対象:誰でも参加可能、自由参加(一部のプログラムのみ事前申込制)
内容:プログラミング体験ワークショップ、大乱闘スマッシュブラザーズ横須賀大会、ミニロードレース大会など
参加費:無料
■「“夢”アカデミー キックオフ」
開催日時:7月14 日(日)10:00~16:00(応募多数の場合は、翌15日にも実施予定)
開催場所:神奈川歯科大学キャンパス内講堂
対象:横須賀市内在住または在学の未成年者で、アカデミー参加希望の人
持ち物:パソコン・弁当・飲み物・筆記用具
内容:プログラミングを学んで遊べる、ゲームアプリ開発の体験
参加費:無料
事前申込制:7月10日(水)までにアカデミー参加申し込みが必要
関連URL
最新ニュース
- 「THE日本大学ランキング2025」 発表 東北大学が5回連続で総合1位(2025年4月7日)
- 偏差値50以上の私大合格者、60.9%が参考書の利用は「選抜型学習法」=武田塾調べ=(2025年4月7日)
- COMPASS、経産省「探究・校務改革支援補助金」の実証自治体・学校を募集(2025年4月7日)
- 高校教師の8割以上が食生活は学力に影響すると思っている=PECOFREE調べ=(2025年4月7日)
- 新年度、新たに勉強を始めようと考えている人は6割 =MS-Japan調べ=(2025年4月7日)
- 2025年版 新小学1年生の「将来就きたい職業」、親の「就かせたい職業」 =クラレ調べ=(2025年4月7日)
- Z世代 71%は「前職在職中」に転職活動を開始 =Medivoke調べ=(2025年4月7日)
- monoAI technology、姫路市と連携し2Dメタバース「ZEP」を活用した学習プラットフォームを提供開始(2025年4月7日)
- 芝浦工業大学、新入生の女子比率が27.8%に 過去最高を更新(2025年4月7日)
- 追手門学院大学、理工学部を開設し9学部で初の入学式(2025年4月7日)