- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「ロイロノート・スクール シンキングツールを学ぶ」出版記念で無料提供
2019年7月18日
「ロイロノート・スクール シンキングツールを学ぶ」出版記念で無料提供
LoiLoは7月16日、 「ロイロノート・スクール シンキングツールを学ぶ」(著者 黒上晴夫)を出版した。出版を記念して、18日から2週間、本冊子を無料で提供する。
ロイロノート・スクールにシンキングツールが登場し、4カ月が経過。より多くの教員にシンキングツールについて知ってもらい、思考力の育成に向けた実践につなげられるよう、「ロイロノート・スクール シンキングツールを学ぶ」を出版した。
シンキングツールの使い方・活用例、活用の幅を広げるロイロノート・スクールの使いこなしがこの一冊で学べる。学習活動の流れにそった説明とロイロノート・スクールの画面で、わかりやすく説明している。
すでにロイロノート・スクールで実践をされている人やロイロノート・スクールの導入を考えている人はもちろん、これからシンキングツールについて学ぼうとする人にも活用できる一冊だという。
□「シンキングツールを学ぶ」無料配布キャンペーン申込フォーム
*2019年7月31日(水)締切
□「ロイロノート・スクール シンキングツールを学ぶ」PDF無料ダウンロード
*ャンペーン終了後は定価800円で販売予定。
LoiLoではシンキングツールに関連して下記のイベントも開催する。
開催概要
〈 シンキングツール 大研修会 〉
2019年7月27日 (土) 関西大学 梅田キャンパス KANDAI Me RISE
詳細
〈 デジタルシンキングツール活用セミナー 〉
8月1日(木) 石川県金沢市教育プラザ富樫(講師:関西大学 黒上晴夫教授)
詳細
〈 ロイロノート体験会( ドコモ東海主催)〉
8月5日(月)NTTドコモ東海支社会議室
詳細
関連URL
最新ニュース
- 子どもたちの新学期の不安、最も多かったのは「担任の先生との相性」=いこーよ総研調べ」=(2025年3月25日)
- 約7割が子どもの習いごとで予想外の出費を経験 =ママスタセレクト調べ=(2025年3月25日)
- ICT教材「すららドリル」、教育同人社のプレテストを搭載し4月から提供(2025年3月25日)
- 岡山大学、犬型ロボットが農作業を支援 岡山大学農場で最新技術の実証実験を実施(2025年3月25日)
- 都築学園グループ、AIと宇宙産業の新拠点「第一工科大学 鹿児島中央キャンパス」来年開校(2025年3月25日)
- セルシス、企業・教育機関向け「CLIP STUDIO PAINTボリュームライセンス」が「ZEN大学」に導入(2025年3月25日)
- 成城大学、生涯学習Webサイト「せたがやeカレッジ」で動画無料配信を開始(2025年3月25日)
- 教育コミュニケーション協会、AI文章添削ツール「言語化先生」を公開(2025年3月25日)
- SAS、長崎大学「長大データバンク」のデータ活用人材育成を支援(2025年3月25日)
- 東京科学大学、社会人向けMOT講座「知的財産戦略コース(全12回)」受講生募集(2025年3月25日)