- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「ロイロノート・スクール」、Web版、Android版アプリに通知機能が登場
2021年1月26日
「ロイロノート・スクール」、Web版、Android版アプリに通知機能が登場
LoiLoは25日 、ロイロノート・スクール Web版、Android版アプリ(TWA版)の通知機能をリリースしたと発表した。
授業支援クラウド「ロイロノート・スクール」のWeb版、Android版アプリ(TWA版)に通知機能が登場した。アプリを利用していないときの教員・生徒のアクションを感知し、その内容を通知するほか、通知をクリックすると関連する画面に素早くアクセスできるようになった。
アプリを利用していないときに教員が資料を送る、生徒が課題を提出するなどのアクションがあった場合、受信側のPC・モバイル画面に通知を表示。教員が新たな提出課題を設けた場合にも生徒に通知が届くため、生徒が課題に気づかず未提出になるのを防ぐことができる。教員、生徒が互いのアクションを把握できるため、家庭学習やオンライン授業での利便性向上につながる。
ロイロノート・スクールは、教育1人1台時代、生徒の主体性を育み、双方向授業を作り出す授業支援クラウド。子どもたちの発信を助け、考えをつくり出す力「論理的思考力」の育成をサポートする。小学校から大学まで、すべての授業で使え、資料のやりとり、思考の可視化、意見の共有が1つのアプリできる。個別最適化された学びづくりや遠隔での学習にも効果を発揮。マルチプラットフォームに対応しており、全国で2000校以上、1人1台校では320校に導入され1日30万人以上が利用しているという。
関連URL
最新ニュース
- パーソルホールディングス、「育成・リスキリング」企業の取り組み 調査レポート無償配布(2023年1月31日)
- 第1志望に合格した人の約8割が「自分に合った参考書を見つけていた」=A.ver調べ=(2023年1月31日)
- すららネット、創業以来の大幅リニューアルで「Neoすらら」2025年リリース(2023年1月31日)
- 厚労省、こころの宅配便 第8便「傷ついているのは私?それとも悪いのは私?」公開(2023年1月31日)
- 関西教育ICT展、「教育関連用品・設備・サービス展」ホームページを開設(2023年1月31日)
- ギルドヒーローズ、慶應生やクリエーターが「トレカ」で起業家を育成する授業を高校で実施(2023年1月31日)
- 追手門学院大学、OTEMON VIEW No.65「SNSを通じた未成年の性被害」記事公開(2023年1月31日)
- EduJapa!、教師のためのEdTech体験会「ゲーム教材を作ってみよう」2月開催(2023年1月31日)
- プロシーズ、オンラインセミナー「実践型プログラミング学習を完全オンラインで実現」2月開催(2023年1月31日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入のはじめかたセミナー」2月21日開催(2023年1月31日)