2019年7月25日
Kids Duo、「toio」使い英語の「ロボット×あそび」体験
やる気スイッチグループの英語で預かる学童保育「Kids Duo(キッズデュオ)」は、夏休みのスペシャルアクティビティとして、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の協力で、子どもの創意工夫を引き出すロボットトイ「toio(トイオ)」およびtoio専用タイトル『トイオ・コレクション』を使った英語の「ロボット×あそび」体験を、7月25日Kids Duo白山、 8月6日Kids Duo 玉川、 8月19日Kids Duo センター南で開催する。
「toio」はロボットトイとして今年3月に発売。ディスプレイで様々な機能を設定したり情報表示を行ったりする「toio」 コンソールとモーター内蔵で動き回ることのできる32mm角のシンプルなロボット(toio コア キューブ)、キューブの動きを制御するコントローラー(toio リング)を使い、専用マットの上でキューブの位置を把握しながら対戦や協調動作をすることで、子どもの創意工夫を引き出す。
今回はバラエティに富んだ5つのあそびが入った「toio」専用タイトル『トイオ・コレクション』を使用し、自分たちが工作で作ったファイターを対戦させる「クラフトファイター」や、マットを動くキューブが自分のエリアに入ってきたらおはじきではじきかえす「フィンガーストライク」といった、キューブ型ロボットを使った対戦ゲームを体験する。
作ること、対戦することを楽しみながらロボットを身近に感じることを目的としている。「toio」の機能や操作、あそびのルールなどを英語で学びながら進行する、2020年の教育改革でも強化されるSTEM教育と英語教育の要素を同時に取り入れた、スペシャルアクティビティだという。
開催概要
開催日時と会場:
7月25日(木) 11:00~12:15 (Kids Duo白山)
8月6日(火) 11:00~12:15(Kids Duo 玉川)
8月19(月) 11:00~12:15 (センター南)
参加対象:3歳~小学生
開催教室:
Kids Duo 白山 [東京都文京区白山2-38-14 CTビル1階]
Kids Duo 玉川 [玉川東京都世田谷区上野毛1-12-7 HARUビル1F]
Kids Duo センター南 [神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央6-1 サウスウッド3F]
関連URL
最新ニュース
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)
- 聖学院高校、生徒・保護者・教職員・協力企業など対象に学習成果発表会を22日開催(2025年2月12日)