2019年8月20日
日本アクティブラーニング協会、「みんなの教育改革実践フォーラム」9月21日開催
日本アクティブラーニング協会は、全国の教育関係者が産学の垣根を超えて実行ベースで協働推進するための「みんなの教育改革実践フォーラム」を、9月21日に都内の東洋英和女学院で開催する。
今回は、「SDGsで変わる!? 教育改革・入試改革の未来を考える」がテーマ。
SDGsが地球規模のムーブメントとなっているように、世界とのつながりが前提となっている今、「脱ガラパゴス」の視点から、日本のこれからの小中高大、企業での人材育成はどうあるべきかを議論する。
フォーラムでは大学、中高、民間で始まっている先進的な取組みをそれぞれが共有。大学からは芝浦工業大学が世界標準モデルを目指してキックオフした入試改革の具体施策を、中高からは東洋英和女学院中高がeポートフォリオを活用した学びと評価の現状と展望を発表する。
昨年は、「eポートフォリオは何のためにやるのか?」をテーマとして、先行してeポートフォリオを活用している8つの学校・団体が事例発表を行い、全国から約250人の教育関係者が集まった。
開催概要
開催日時:9月21日(土) 12:30〜17:20(懇親会17:30〜)
開催会場:東洋英和女学院中学部・高等部[東京都港区六本木5丁目14-40]
会費:無料(懇親会は別途1人3000円)
定員:300人程度
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)