2019年8月28日
BFT、構成管理ツール「Ansible」の無料ハンズオン研修31日開催
BFTは、ITエンジニアのための実践型IT技術研修「BFT道場」の「ギノトレ」コースで、夏休みスペシャルイベントと銘打った「Ansible 1DAYハンズオン研修」を、31日に同社で無料開講する。
この無料研修は「Ansible 1DAYハンズオン研修」の第3弾で、「AnsibleTower」を使った実践的な研修。
「AnsibleTower」の構築、基本操作ができるようになることが研修のゴールで、実際にPlaybookを作成。作成した環境で「AnsibleTower」を使用して、機能に関する理解を深め、操作感も体感する。
Ansibleの概要を理解しPlaybookを作ったことがある人や、構成管理ツールを経験したことがある人が対象。
BFT道場には、今回のハンズオン形式で丸1日で技術習得する「ギノトレ」のほか、新卒・若手社員向けの実践技術研修「トレプラ」、スクール形式で3時間のトレーニングをする「チョイトレ」の3コースがある。
開催概要
開催日時:8月31日(土)10:00~17:00
開催場所:BFT22階研修ルーム[東京都千代田区丸の内1-6-5丸の内北口ビルディング]
費 用:無料
関連URL
最新ニュース
- パーソルホールディングス、「育成・リスキリング」企業の取り組み 調査レポート無償配布(2023年1月31日)
- 第1志望に合格した人の約8割が「自分に合った参考書を見つけていた」=A.ver調べ=(2023年1月31日)
- すららネット、創業以来の大幅リニューアルで「Neoすらら」2025年リリース(2023年1月31日)
- 厚労省、こころの宅配便 第8便「傷ついているのは私?それとも悪いのは私?」公開(2023年1月31日)
- 関西教育ICT展、「教育関連用品・設備・サービス展」ホームページを開設(2023年1月31日)
- ギルドヒーローズ、慶應生やクリエーターが「トレカ」で起業家を育成する授業を高校で実施(2023年1月31日)
- 追手門学院大学、OTEMON VIEW No.65「SNSを通じた未成年の性被害」記事公開(2023年1月31日)
- EduJapa!、教師のためのEdTech体験会「ゲーム教材を作ってみよう」2月開催(2023年1月31日)
- プロシーズ、オンラインセミナー「実践型プログラミング学習を完全オンラインで実現」2月開催(2023年1月31日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入のはじめかたセミナー」2月21日開催(2023年1月31日)