2019年8月28日
BFT、構成管理ツール「Ansible」の無料ハンズオン研修31日開催
BFTは、ITエンジニアのための実践型IT技術研修「BFT道場」の「ギノトレ」コースで、夏休みスペシャルイベントと銘打った「Ansible 1DAYハンズオン研修」を、31日に同社で無料開講する。
この無料研修は「Ansible 1DAYハンズオン研修」の第3弾で、「AnsibleTower」を使った実践的な研修。
「AnsibleTower」の構築、基本操作ができるようになることが研修のゴールで、実際にPlaybookを作成。作成した環境で「AnsibleTower」を使用して、機能に関する理解を深め、操作感も体感する。
Ansibleの概要を理解しPlaybookを作ったことがある人や、構成管理ツールを経験したことがある人が対象。
BFT道場には、今回のハンズオン形式で丸1日で技術習得する「ギノトレ」のほか、新卒・若手社員向けの実践技術研修「トレプラ」、スクール形式で3時間のトレーニングをする「チョイトレ」の3コースがある。
開催概要
開催日時:8月31日(土)10:00~17:00
開催場所:BFT22階研修ルーム[東京都千代田区丸の内1-6-5丸の内北口ビルディング]
費 用:無料
関連URL
最新ニュース
- 教員コミュニティMIEE Talks@Admin.による『ICT活用教育実践』ICTで学びを楽しむ学級を創る(2021年4月14日)
- コドモン、こども施設向けICTシステム「CoDMON」が紋別市の公立学童保育で導入(2021年4月14日)
- ソニー、ロボットトイ「toio」の公式無料オンラインコミュニティ「トイオ・クラブ」を開設(2021年4月14日)
- Go Visions、小中学生向け「GWオンラインワークショップ」を無料開催(2021年4月14日)
- 公立中高一貫校受験生の約半数、習い事辞めずに受験勉強と両立=栄光ゼミナール調べ=(2021年4月14日)
- 中学受験、志望校選びは「教育方針」「在校生の雰囲気」を重視 =栄光ゼミ調べ=(2021年4月14日)
- 立命館宇治中学、国際バカロレア(IB)ディプロマ・プログラムを目指す「IPコース」を開設(2021年4月14日)
- 新大学1年生対象、給付型奨学金制度によるオンラインプログラミング学習サービス(2021年4月14日)
- ピープル、プログラミング玩具「ピタゴラスBASIC 知育いっぱい!ボールコースター」発売(2021年4月14日)
- プログラミングツール「Springin’」、抽選で10人に入門書をプレゼント(2021年4月14日)