- トップ
- 企業・教材・サービス
- ハック、「東大阪モノづくりICTクラブ」の活動を開始
2019年9月13日
ハック、「東大阪モノづくりICTクラブ」の活動を開始
ハックは、総務省の「地域ICTクラブ普及推進事業」において、「東大阪モノづくりICTクラブ協議会」の構成団体として「東大阪モノづくりICTクラブ」の活動を14日から開始すると発表した。
「地域ICTクラブ普及推進事業」は、2020年度からスタートするプログラミング教育を踏まえ、地域で自立的・継続的・発展的に児童生徒等(保護者、社会人、障害児者、高齢者を含む)がプログラミング等のICTを楽しく学び合い、新しい時代の絆を創るための仕組み(地域ICTクラブ)の構築に向けて、当該クラブが活動していく上で必要なメンター、教材、端末・通信環境、会場を継続的に提供できるよう、地域住民だけでなく、産官学、NPOや金融機関等の関係機関による支援体制を検証するための実証事業。
「東大阪モノづくりICTクラブ」では、モノづくりのまち東大阪の製造業に関わる事業者や施設と、ATC(アジア太平洋トレードセンター)に集積するICT関連とロボット開発事業者が連携し、モノづくり教育とICT教育を一緒に学べる地域コミュニティの場を設けている。モノづくり業界やICT・ロボット業界のプロが講師となり、実践的なプログラムを提供するという。
関連URL
最新ニュース
- 内田洋行、東京都荒川区でNEXT GIGAの教育ICT基盤を刷新(2024年10月31日)
- サイバートラスト、「端末認証」が東京・荒川区の「教育ICT基盤」のアクセス制御に採用(2024年10月31日)
- 大阪・豊中市、官学連携で密集市街地の小学生に「AR活用した防災教育」実施(2024年10月31日)
- hab 、大阪・豊中市で「子ども送迎」に関する実証実験を実施(2024年10月31日)
- リーフラス、「非認知能力測定システム」が兵庫・加西市の課題解決に採択(2024年10月31日)
- 港区・嘉悦学園、eスポーツ体験事業を通じた「地域社会の発展に関する連携協定」締結(2024年10月31日)
- KDDI、つくば市の高校生発案した高齢者対象「期間限定スマホカフェ」オープン(2024年10月31日)
- 高専合格者の約7割が教育サービスを利用 塾・予備校が31.4% =じゅけラボ予備校調べ=(2024年10月31日)
- a.school、オンライン探究部活動「プロジェクト部」がお茶の水女子大附属中などで導入(2024年10月31日)
- 東急、「まちづくり」をテーマにした探究学習の授業支援を11月から開始(2024年10月31日)