- トップ
- STEM・プログラミング
- 全国小中学生プログラミング大会、グランプリは小2生の交差点シミュレーション
2019年10月25日
全国小中学生プログラミング大会、グランプリは小2生の交差点シミュレーション
第4回全国小中学生プログラミング大会(JJPC)の最終審査会・表彰式が20日に開催され、グランプリ・準グランプリをはじめとする受賞作品10作が発表された。
今回は、夏休み中の開発を想定して7月1日から9月2日までを募集期間とした結果、北海道から沖縄まで351作品が小中学生から寄せられた。20日に開催された最終審査会で、1次、2次審査を経た入選10作品の中から制作者によるデモ展示をもとに選考が行われ、グランプリ・準グランプリなど各賞が選出され、表彰された。
グランプリには、東京都・多摩市立南鶴牧小学校2年生の小長井聡介くんの「現実シリーズ2 渋谷スクランブル交差点信号機」が選ばれた。世界的にも有名な渋谷ハチ公前のスクランブル交差点をコンピューター上でシミュレーションした作品。何度も現地に足を運んでデータをとり、航空写真を参考にして画面を作るなど、観察や分析だけでも十分に内容のあるテーマである上に、それをよくするためのシミュレーションへと一歩進めた点が評価された。
また、準グランプリには、神奈川県・桐蔭学園小学部3年生の安藤颯亮くんの「会話おたすけ音声ロボット」が選ばれた。ケガや病気で話せない、鉛筆で書くのも困難な状況の人に便利な会話ツール。手にはめて使うレゴで組み立てたロボットハンドとPCの画面を組み合わせて操作する。
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)