2019年11月6日
G’s ACADEMY×AIエンジニアリング「G’s CAMP OSAKA」12月開催
デジタルハリウッドが運営する「G’s ACADEMY TOKYO」は、AIエンジニアリングと提携し、短期集中のプログラミング講座「G’s CAMP OSAKA」を12月7日・8日に新大阪グランドビルで開催する。
2日間の集中講座でプログラミングの基礎からていねいに学んだ後、2カ月間のオンライン学習をしながらプログラミングを使って自分のイメージするサービスを発表することに挑戦する。2カ月後の発表会までの課題制作期間には、コミュニティの中で学び合うことで自走力を養い、講座終了後も継続してテクノロジーを学び続ける「Tech事業家コミュニティ」が生まれることを目指すという。
開催概要
開催日時 : CAMP 12月7日(土)10:00から8日(日)18:30まで
DEMODAY 来年2月7日(金)19:00から
開催場所 : 新大阪グランドビル1F〔大阪市淀川区宮原2-14-14〕
参加条件 : 2日間開催の集中講座およびDEMODAYの両方に参加できる人
参加人数 : 25名程度
参加費 : 無料
持ち物 : PCを持参
入学審査 : エントリーフォームで書類審査
関連URL
最新ニュース
- ICT教育ニュースをスマホでアプリのように読む方法(2022年5月23日)
- リクルート「スタディサプリ」、茨城・常陸大宮市の全小中学校が導入(2022年5月23日)
- 代々木アニメーション学院、デジタルイラスト通信教育講座「YOANI ONLINE」を開講(2022年5月23日)
- コラボスタイル、駒澤大学・上智大学のワークフロー導入・活用事例を公開(2022年5月23日)
- 日本ユネスコ協会連盟、「プロジェクト未来遺産2022」を募集(2022年5月23日)
- 小学生がいま一番人気のゲーム実況者とゲームタイトルは? =ゲムトレ調べ=(2022年5月23日)
- 教育用マイコンボード「micro:bit」作品コンテスト開催、応募は7月19日まで(2022年5月23日)
- 彫刻の森美術館×Springin’Classroom、「彫刻」をテーマにプログラミングコンテスト開催(2022年5月23日)
- Springin’Classroom、ハビーアカデミー浦和教室「プログラミング・STEAM教育」に採用(2022年5月23日)
- ネクストオブジェクト、子ども向けプログラミング言語「KidsScript」Android版リリース(2022年5月23日)