1. トップ
  2. 学校・団体
  3. IPA、スマホアプリ『ラクマ』における認証情報漏えいの脆弱性を公表

2019年11月8日

IPA、スマホアプリ『ラクマ』における認証情報漏えいの脆弱性を公表

IPA(独立行政法人情報処理推進機構)セキュリティセンターおよび JPCERT/CC
(JPCERTコーディネーションセンター)は7日、「スマートフォンアプリ『ラクマ』における認証情報漏えいの脆弱性」を、JVN (Japan Vulnerability Notes)で公表した。

楽天が提供するスマートフォンアプリ「ラクマ」には、認証に関する情報が漏えいする脆弱性が存在する。ラクマユーザへの攻撃を目的として端末にインストールされた第三者アプリによって、当該製品に関する認証情報を取得される可能性がある。

影響を受けるシステムは、Android アプリ「ラクマ」バージョン 7.15.0 およびそれ以前、
iOS アプリ「ラクマ」バージョン 7.16.4 およびそれ以前。

IPAでは対策として、開発者が提供する情報をもとに、最新版へアップデートを薦めてる。

関連URL

JVN (Japan Vulnerability Notes)

IPA

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
株式会社TENTO

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス