2019年11月24日
N高、「第2回ネット運動会」24日に開催、全国に生配信
角川ドワンゴ学園・N高等学校(N高)は、「第2回ネット運動会~esports Festival~」を11月24日に開催し、その模様をニコニコ生放送で全国に生配信する。
昨年の第1回は、100人の生徒が出場し、11万人を超える視聴数を記録した。今年の競技種目は、eスポーツタイトルの「フォートナイト」、「クラッシュロワイヤル」、「#コンパス」、「weather typing」の4タイトルを採用。
生徒に人気の3タイトルと誰でも挑戦できるタイピングゲームで、紅白に分かれて勝敗を競う。ゲスト解説には、「#コンパス部門」にまるこ氏・コットン太郎氏、「クラッシュロワイヤル部門」にドズル氏・ぼんじゅうる氏、「フォートナイト部門」にバケゆか氏・SCARZ キルア氏・VTuber塩天使リエルを迎え、年に1度の運動会を盛り上げる。
開催概要
放送日時:11月24日(日)14:00~19:00(予定)
番組MC:平岩康佑、山口慧(アシスタント)
視聴URL
関連URL
最新ニュース
- 部活をやめた理由の1位は「人間関係に疲れたから」=ニフティ調べ=(2025年3月24日)
- 総務省、高校生・大学生等対象「統計データ分析コンペティション2025」開催(2025年3月24日)
- あいの実、視線入力アートブック「Gaze Art Book」を制作 宮城県立こども病院や図書館などへ寄贈完了(2025年3月24日)
- プロメトリック、創価大の2025年度一般入試をCBT方式で全国6都市のテストセンターで実施(2025年3月24日)
- 関西大学、山脇学園中・高と高大連携協定 中等教育でのDX人材育成へ(2025年3月24日)
- 東京クールジャパン・アカデミー、特待生制度 「eスポーツエースプレイヤープロジェクト」開始(2025年3月24日)
- 近大附属広島高・中、生徒が設計・制作・プログラムしたロボットで世界大会をめざす(2025年3月24日)
- エクシード、マイクラJava版を使ったMOD制作教材「BlockBits」の提供開始(2025年3月24日)
- キズキ、引きこもりに悩む本人と保護者向けの「オンライントークショー」26日無料開催(2025年3月24日)
- 学研エデュケーショナル、「ことばパーク」春期講習会をオンライン開催(2025年3月24日)