2019年11月26日
イーディーエル、Chromebookなどの活用事例校を紹介する交流会12月に開催
イーディーエルは、ChromebookとGoogle for Educationの活用事例校を紹介する「第2回Smart Educators’Club交流会」を、12月8日に、茨城県のつくばセンタービルで開催する。
同社は、2017年にGoogleの認定を受け、つくば市を拠点に全国の小学校から高校・大学、企業に向けて、Googleアプリの活用トレーニングをオンライン&オフラインで提供している。
今回の交流会では、常総学院中学・高校、茨城県大子町教育委員会、日立工業専修学校のChromebookとGoogle for Educationの活用事例を紹介する。
ChromebookとG Suiteの導入校内稟議、検討裏話から、校内活用勉強会、トレーニングと一般教員のモチベーションなどを披露。
校内ICT担当の教師ならではの具体的な成功体験、授業変革、苦労話などが直接聞ける。遠方で会場参加が難しい場合は、オンライン参加も受け付けている。
開催概要
開催日時:12月8日(日)14:00〜17:00
開催会場:つくばイノベーションプラザ[茨城県つくば市吾妻1-10-1 つくばセンタービル]
内容:ChromebookとG Suite導入、活用、校内トレーニングについての事例紹介、お楽しみ交流会(Googleグッズビンゴ大会など)、EDLのトレーニング、トレーナー紹介など
参加方法:来場またはオンライン
関連URL
最新ニュース
- オンライン学習「スタディサプリ」、広島・安芸高田市の全中学・高校が導入(2023年9月26日)
- 日本財団、AIが手話を認識する無料手話検索・練習アプリ「手話タウンハンドブック」公開(2023年9月26日)
- 国立高等専門学校機構、文科省・宇宙人材育成プログラムに再度採択(2023年9月26日)
- GKB48、「GKB48 教育カンファレンス 2023」オンデマンド配信中(2023年9月26日)
- 札幌大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」認定(2023年9月26日)
- CA Tech Kids、小学生向けプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2023」協賛企業・後援団体が決定(2023年9月26日)
- スーパーコンピュータ「富岳」の見学や実験体験「神戸医療産業都市 一般公開2023」11月3日開催(2023年9月26日)
- スモールブリッジ、「ゲームを通してASL(アメリカ手話)についてもっと知ろう!」10月6日開催(2023年9月26日)
- C&R社、「AI技術全般の現状と可能性」のアーカイブ映像を10月12日配信(2023年9月26日)
- ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日・11月4日開催(2023年9月26日)