- トップ
- 企業・教材・サービス
- デジタル毎日「スタンダードプラン」に6・12カ月の長期コースが登場
2019年11月26日
デジタル毎日「スタンダードプラン」に6・12カ月の長期コースが登場
毎日新聞社は25日、同社の電子新聞サービス「デジタル毎日」のスタンダードプランに、12カ月と6カ月分の長期コースを新たに設けた。
今回登場したスタンダードプランの長期コースは、それぞれ12カ月分、6カ月分を一括まとめて支払うことで、12カ月コースは8400円(税別・月あたり700円)、6カ月コースは4500円(税別・月あたり750円)と割安に利用できる。1カ月更新は980円(税別)。
「デジタル毎日」スタンダードプランは、ニュースサイトに掲載しているすべての有料記事や、世界中のビジネスリーダーたちが愛読するウォール・ストリート・ジャーナルが全て読める。
紙面に掲載している社説や余録などの看板コーナーはもちろん、オピニオンやコラム、政治・経済・国際・サイエンスなどの記事や文化や生活に密着した情報、人気の連載小説や川柳、囲碁や将棋の中継や数独といった楽しめるコンテンツ、紙面では読めない政治・経済・医療に特化した記事や特集など、多彩で豊富なコンテンツが全て読めるという。
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.212 敬愛小学校 校長 龍 達也 先生(後編)を公開(2025年3月17日)
- 保護者の97%が「ITスキルは将来の仕事や社会生活で重要」=ルートゼロ調べ=(2025年3月17日)
- 就活開始のきっかけは「先輩、OB・OG」が最多、就活の早期化に拍車か =ワンキャリア調べ=(2025年3月17日)
- 日本英語検定協会、KEIアドバンスと英検を活用した大学入試の出願デジタル化に向け基本合意を締結(2025年3月17日)
- 明治学院大学大学院、「情報数理学研究科(仮称)」2027年度4月開設を目指す(2025年3月17日)
- 「MEキャンパス」、クリエイター育成を目的とした「CGモデリング入門専攻」開講(2025年3月17日)
- 資生堂、小4~6と中高生の女子を対象に「STEAM分野の探究活動」を発表するアワード開催(2025年3月17日)
- div、テックキャンプが「DXハイスクール支援サービス」アップデート 2025年度募集開始(2025年3月17日)
- 京都先端科学大学、工学部留学生チームが「関西春ロボコン2025」3位入賞(2025年3月17日)
- 京進、増える大学年内入試 関西私大入試攻略の秘訣を伝えるオンラインセミナー 29日開催(2025年3月17日)