- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「デジタル毎日」、2カ月間月額100円の「夏得キャンペーン」18日まで延長
2020年8月5日
「デジタル毎日」、2カ月間月額100円の「夏得キャンペーン」18日まで延長
毎日新聞社は4日、同社のニュース配信サービス「デジタル毎日」で開催中の「夏得キャンペーン」を、18日まで延長すると発表した。
同キャンペーンは、デジタル毎日の「スタンダードプラン」が、最初の2カ月間月額100円(税別)で利用できるというもの。
同プランは、ニュースサイトに掲載しているすべての有料記事や、世界中のビジネスリーダーたちが愛読するウォール・ストリート・ジャーナルが全て読める基本プラン。
紙面に掲載している社説や余録などの看板コーナーをはじめ、オピニオンやコラム、政治・経済・国際・サイエンスなどの記事や文化や生活に密着した情報、人気の連載小説や川柳、囲碁や将棋の棋譜中継や数独といった楽しめるコンテンツ、紙面では読めない政治・経済・医療に特化した記事や特集など、多彩で豊富なコンテンツを全て読むことができる。
今回のキャンペーンは、月額料金が通常初回100円(税別)、2カ月目から980円(税別)のところ、2カ月目も100円(税別)で購読できるという内容。
「夏得キャンペーン」概要
開催期間:6月10日(水)10:00~8月18日(火)18:00に延長
対象者:記期間中に、スタンダードプラン「1カ月更新」を初めて利用する人
割引内容:スタンダードプラン「1カ月更新」の料金が、最初の2カ月間月額100円(税別)。3カ月目以降は通常料金980円(月額・税別)
詳細
関連URL
最新ニュース
- 子ども1人当たりの教育費準備の総額は「200万円以上400万円未満」が最多=エイチームフィナジー調べ=(2021年4月21日)
- 「将来なりたい職業」は男子「サッカー選手・監督」女子「薬剤師」=日本FP協会調べ=(2021年4月21日)
- 志望校選びは「成績・学力に相応」「在校生の雰囲気」を重視=栄光ゼミナール調べ=(2021年4月21日)
- 宇宙好き中高生のための「オンライン宇宙部活」、無料体験入部の先行予約開始(2021年4月21日)
- GMOペパボと鹿児島大学が産学連携 ECデータの利活用による共同研究を開始(2021年4月21日)
- 教員向け「Unityティーチャートレーニングデイ」開催スケジュール発表(2021年4月21日)
- 「ロイロノート・スクール」、Webカード拡張機能をリリース(2021年4月21日)
- やる気スイッチグループ、8月までに全国で500以上の「プログラミング教育 HALLO」を開校(2021年4月21日)
- ライボ、無償でプログラミング教育を提供する「CODE GYM Academy」に協賛(2021年4月21日)
- プログラミング教育を無償提供する「CODEGYM Academy」のアンバサダーに池澤あやかさんが就任(2021年4月21日)