2019年12月2日
AO義塾、「東大全学部推薦入試2次試験対策」講座を12月開催
Loohcsは、同社のAO入試専門の学習塾「AO義塾」で、「東京大学全学部推薦入試2次試験対策」講座を、12月7日・8日・12日・13日の4日間開催する。
同塾では、東大推薦2次試験でもあるグループディスカッション、面接、小論文(過去問解説と模擬問題)、プレゼンテーションなどに関する有益なコンテンツの情報をみんなでシェアしつつ、各自の志望動機にあった対策を実施。
「グーグルグラスルーム」というサイトを通しての情報発信のほか、1対1でのオンライン面接対策やグループ通話でのディカッションなど、可能な限りのオンライン対策を行う。
自分の都合のいい時間に対策したい、地方に住んでいて東京に通えないなど、様々な要望に対応した入試をサポートする。
開催概要
開催日程:
■12月7日(土)・8日(日)10:00~21:00
全学部合同:推薦入試説明・学部研究ワーク・東大についてのグループワーク
全学部合同:塾長による、東大推薦に役立つ知識インプット講座
学部別:グループディスカッション、個人面接、プレゼン対策、小論文
■12月12日(木)・13日(金)13:00~18:00
学部別:グループディスカッション、個人面接、プレゼン対策、小論文(個々の要望に合わせて)
開催場所:
・代々木校舎[東京都渋谷区代々木1-58-5 代々木吉野ビル3F]
・四谷校舎[東京都新宿区四谷1-18-4 フランセビル]
・オンライン
費用:無料
関連URL
最新ニュース
- POL、理系学生が就職先として注目する企業ランキングを発表(2019年12月13日)
- 現役エンジニアが思う「3年後に仕事で使えそうな言語」=侍調べ=(2019年12月13日)
- Samurai Sword、大学生のための悩み相談アプリ「キャンパスボード」開始(2019年12月13日)
- 受験生の保護者3人に1人が子どものスマホ利用にルールを設定=明光義塾調べ=(2019年12月13日)
- AI型タブレット教材「Qubena」仙台市の市立小中学校で利用開始(2019年12月13日)
- 「日本ゲーム大賞2020 U18部門」エントリー受付を開始(2019年12月13日)
- 菱洋エレクトロ、開発手がけた九電の見守りサービスが福岡市でサービス開始(2019年12月13日)
- 日本エイサー、米軍用規格準拠の堅牢設計でテンキー搭載のChromebook 1月発売(2019年12月13日)
- ITサービスのビジネスアワード「Ruby biz Grand prix 2019」開催(2019年12月13日)
- サマデイ、eポートフォリオ「Feelnote」ユーザー向けに統合認証サービス開始(2019年12月13日)