- トップ
- 企業・教材・サービス
- ITサービスのビジネスアワード「Ruby biz Grand prix 2019」開催
2019年12月13日
ITサービスのビジネスアワード「Ruby biz Grand prix 2019」開催
Ruby bizグランプリ実行委員会は12日、「Ruby biz Grand prix 2019」を開催した。
同イベントは、プログラミング言語Rubyを活用してビジネスの領域で新たな価値を創造し、今後の発展が期待できる、サービスや商品を表彰するグランプリ。5回目となる今回は、新進気鋭のベンチャー企業を筆頭に33事例のエントリーがあり、クラウドサービスやスポーツテック、IoTなど、さまざまな分野で今後の発展が期待できるサービスが集結した。
今回は、第4回グランプリ受賞企業のコークッキング代表取締役CEOの川越一麿氏が登壇し、グランプリ受賞後の反響や今後の展望などについて語った。メインイベントでは、国内外からノミネートされた33事例の中から選ばれたグランプリ2点と特別賞3点に加え、Emerging Industry賞3点、Vertical Solution賞2点が発表された。
グランプリにはクックパッドとGMOぺパボが選出され、トロフィーと賞状が授与された。表彰後、各受賞者からRubyを活用したサービスの特徴や優位性についてスピーチやプレゼンテーションが行われ、締めくくりには、Ruby開発者で審査員長を務めたまつもとゆきひろ氏から、各賞の選考理由が説明された。
関連URL
最新ニュース
- 保育ICTコドモン、山口県周南市の公立幼稚園・保育園・学童で一斉導入(2021年1月21日)
- イースト、辞書アプリDONGRIで「旺文社全訳古語辞典 第五版」を発売(2021年1月21日)
- アドビ、実際のアプリを利用する「認定アソシエイト」の試験を日本で開始(2021年1月21日)
- 茅ヶ崎市美術館、オンライン「ネットで楽しむ・つくる・アート体験」を開催(2021年1月21日)
- ワークスHIの統合人事システム「COMPANY」、桜美林学園が導入(2021年1月21日)
- Z会、小学生保護者向け「Z会STEAM・プログラミング教育情報サイト」オープン(2021年1月21日)
- 書籍「小学6年生までのプログラミング授業が1冊でしっかりわかる本」発売(2021年1月21日)
- 中高生向けプログラミングキャンプ「ライフイズテック スプリングキャンプ」3月開催(2021年1月21日)
- オンライン学習サービス「Progate」で最も学習されたのは「HTML & CSS」(2021年1月21日)
- ユーレカ工房、教員向けGIGAスクール用書籍がセットになったプログラミングキット発売(2021年1月21日)