- トップ
- 企業・教材・サービス
- ベネッセ、勉強部屋アプリ「StudyCast」を活用した「オンライン教室」提供
2020年3月11日
ベネッセ、勉強部屋アプリ「StudyCast」を活用した「オンライン教室」提供
ベネッセコーポレーションは10日、同社の勉強部屋アプリ「StudyCast」を活用し、期間限定で自宅でもClass Benesseコーチと一緒に勉強できる「オンライン教室」サービス(クラスベネッセ・スタキャス勉強会)の提供を決定した。
同社では、新型コロナウイルス感染対策のための一斉臨時休校を受け、「進研ゼミ」を使った個人別指導教室「Class Benesse」の臨時休講を発表しているが、多くの家庭から「子どもひとりで学習を進めるのが心配」という声を受け、今回の提供となった。
オンライン教室では、学習コーチが1対1の個別指導で生徒の学習をサポートする。「進研ゼミ」や「学校の宿題」を使い、学習の計画立てのサポート、学習進捗の見守り、学習中の疑問点の質疑応答までを行う。提供期間は3月10日~3月14日。中学生(新中学1年生を含む)が対象で、Class Benesseの会員であれば利用できる。
関連URL
最新ニュース
- MetaMoJi、リアルタイム学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催、新セミナーも開始(2025年2月19日)
- NIJIN、オンラインとリアルでの通学が選択できる「NIJINアカデミー」が草津市の補助金交付支援対象に認定(2025年2月19日)
- VISH、奈良県葛城市の公立就学前施設で「園支援システム+バスキャッチ」を導入(2025年2月19日)
- コドモン、東京都北区の保育園25施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月19日)
- 拡大する大学入試「女子枠」について2年前より「賛成」が減少 =河合塾調べ=(2025年2月19日)
- 小中高生の習い事、9割の親が「子どもがやりたがっているかどうか」を重視 =栄光ゼミナール調べ=(2025年2月19日)
- 中高生の子どもを持つ親の18.6%がキャッシュレスお年玉の導入意向あり =ネオマーケティング調べ=(2025年2月19日)
- 就職活動で「自分自身が成長できそうか」を重視する学生が8割超 =学情調べ=(2025年2月19日)
- リクルートマネジメントソリューションズ、「生成AIと学びの環境に関する調査」の結果発表(2025年2月19日)
- 延岡学園、2026年4月に高校生ホワイトハッカーやデータアナリストなどを育成する情報科「TECHLETE」新設(2025年2月19日)