- トップ
- 企業・教材・サービス
- コクヨ×ベネッセ、中高生対象「テストのためのマナビカタ」キャンペーン開催
2021年10月1日
コクヨ×ベネッセ、中高生対象「テストのためのマナビカタ」キャンペーン開催
コクヨとベネッセは共同で、中高生が自分らしくかつ楽しくテスト勉強に取り組めるよう応援するキャンペーン「テストのためのマナビカタ」を、9月30日〜2022年3月31日にかけて実施する。
このキャンペーンでは、コクヨが制作する自分に合った学び方が分かる「マナビスタイル診断」と、ベネッセが開発・提供する学習アプリ「StudyCast(スタディキャスト)」を活用し、仲間と一緒に勉強することを通じて、テスト勉強のモチベーションアップを支援する。
今年3月にコクヨが公開した「マナビスタイル診断」は今回、東京大学薬学部教授で、脳の専門家でもある池谷裕二氏の監修を受けてパワーアップ。簡単な質問に答えるだけで、4つのスタイルから自分らしい学び方が診断できる。
また、友達とLIVEで勉強会を開催できるベネッセのアプリ「StudyCast」と連動して、4つの「マナビスタイル」それぞれの「オンライン勉強部屋」を開設。同じスタイルの仲間たちと一緒にテスト勉強をする場の提供を通じて、やる気の継続をフォローする。
同キャンペーンでは、「マナビスタイル診断」を行った後に、アンケートに回答した人の中から抽選で200人に、自分の「マナビスタイル」に合った文具セットをプレゼントする。
キャンペーン概要
応募期間:
・第1回:9月30日(木)~11月30日(火)23:59まで
・第2回:12月1日(水)~2022年3月31日(木)23:59まで
応募方法:キャンペーンサイトから「マナビスタイル診断」を実施後にアンケートに回答
賞品:アンケート回答者の中から抽選で総計200人に自分のマナビスタイルに合った文具セットをプレゼント
詳細
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.349 日本大学櫻丘高等学校 田中忠司 先生(前編)を公開(2023年2月8日)
- 親の9割以上が「教育でのメタバース活用に期待」するも不安も =イー・ラーニング研究所=(2023年2月8日)
- 中小企業の9割以上が「社員教育・研修の重要度」の高まりを実感 =給与アップ研究所調べ=(2023年2月8日)
- 通信制高校の印象、50代以上の世代で大きく改善 =通信制高校ナビ調べ=(2023年2月8日)
- 親が子どもの考えを理解したい理由は「子どもと楽しく過ごしたいから」 =Nanea調べ=(2023年2月8日)
- 名古屋国際工科専門職大学、AIコミュニケーションロボットの実証実験を実施(2023年2月8日)
- iU、実践的IT教育シンポジウムで「専門職大学における臨地実務実習の設計と実践」発表(2023年2月8日)
- 青梅こども未来、IoTブロック「MESH」を使った小学生イベントの模様を公表(2023年2月8日)
- ○(maru)、メタバース情報工学学校のWeb出願の受付を開始(2023年2月8日)
- 神山まるごと高専、中2生対象「体験授業イベントツアー」全国6都市で開催(2023年2月8日)