2020年4月9日
ルネサンス高校グループ、芸能事務所「タイタン」と提携し生徒を募集
ブロードメディアが運営するルネサンス高校グループは8日、お笑い芸人「爆笑問題」が所属する芸能事務所で、「タイタンの学校」を運営するタイタンと提携して、5月1日から、同校グループの生徒向けに「タイタンコース(芸人・一般)」の新規募集をオンラインで開始すると発表した。
「タイタンコース(芸人・一般)」は10月1日に開講で、同校グループに在籍しながら、エンターテイメント業界を目指す生徒はもちろん、そうでない生徒も新たな可能性にチャレンジできる。
「芸人コース」は、将来芸人を目指す生徒向けに、必要な要素を幅広く学ぶ講義を集めたコース。
ただネタの作り方を学ぶだけでなく、舞台やマス(TVなど)が作られていく過程を学ぶ講義や、自己プロデュースをどのように行っていくかを学ぶ講義など多彩な講義を経る事で、本当の意味での「プロ」を目指す下地を作っていく。
また、「一般コース」は、エンターテイメント業界に興味がある人、就業を目指している人、幅広く業界知識を学びたい人に向けたコース。
芸人コースに通う受講生と一緒に講義を受けることで、演者サイドの視点や発想を持つことができ、一緒に制作を進めていくことでそれぞれの専門性を高めていく。
就業支援にも積極的に取り組んでおり、エンターテイメント業界への就業を目標とする人の受け入れも積極的に行っていく。
講師は、理事長の太田光代氏を中心にタイタン所属の芸能人・文化人が務める。また、特別講師としてTVプロデューサーの菅賢治氏やテリー伊藤氏、その他数多くの業界の識者など多彩な顔ぶれが揃っている。
タイタンコース(芸人・一般)の概要
開講日:10月1日(木)
募集開始:5月1日(金)から
対象校:ルネサンス高校グループの全校および全連携キャンパス
場所:タイタンの学校・校舎スタジオ[東京都新宿区新宿5-2-3 MRCビルB1]
詳細
関連URL
最新ニュース
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)
- 聖学院高校、生徒・保護者・教職員・協力企業など対象に学習成果発表会を22日開催(2025年2月12日)