- トップ
- 企業・教材・サービス
- 麻生塾、福岡県内の専門学校グループ全13校にオンライン授業を導入
2020年4月21日
麻生塾、福岡県内の専門学校グループ全13校にオンライン授業を導入
麻生塾は17日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、福岡県内に展開している専門学校グループ全13校について、順次オンライン授業を導入すると明らかにした。
現在、全校での導入に向け、学生側の環境整備および各校でのコンテンツ制作を進めている。また先行して、麻生公務員専門学校福岡校では、3月下旬の入学前プレ授業からYouTubeを活用した遠隔授業を開始している。
同校では、各教員が授業を行う様子を教室に設置した録画システムで録画し、教員自身が編集して動画を作成している。また一部学科については、オンラインでの授業配信と合わせて教材を学生に郵送。自宅で学生が解いた解答内容をメールで担任教員へ返信してもらい、学習状況を確認している。さらに、学生の生活状況が乱れないよう、朝9:30の時点で全学生からメールをもらい、担任が受験情報や勉強法を返信する形で、擬似的なホームルームも実施しているという。
なお同校では、公務員を目指す高校生向けに授業や勉強法などの動画を一般公開している。
関連URL
最新ニュース
- 「学びエイド」オンラインセミナー「公教育における映像教材の利用と私教育への影響」6月12日・21日開催(2023年6月8日)
- AI時代に子どもに身につけさせたいことの1位「プログラミング」=おうち教材の森調べ=(2023年6月8日)
- ユーバー、子どもにプログラミングを教えたい大人向けオンライン講座24日開講(2023年6月8日)
- 日本マイクロソフト、「Microsoft Education EXPO 2023 ~これからの教育のかたち~」 30日開催(2023年6月8日)
- WRO Japan、国際ロボット競技会を目指し全国35地区で公認予選会7月スタート(2023年6月8日)
- 東京工科大学×ワコム、「高校生イラストコンテスト」開催(2023年6月8日)
- みんなのコード、文科省の職員向け研修「生成AI時代の教育のあり方」で登壇(2023年6月8日)
- 都立小台橋高校、中学生対象のチャレンジスクール学校見学会7月開催(2023年6月8日)
- 先端教育機構、大学DXフォーラム「研究費管理と経費精算業務のデジタル構想」22日開催(2023年6月8日)
- 子供教育創造機構、小学生向け「夏のプログラミング3Days」開催(2023年6月8日)