- トップ
- 企業・教材・サービス
- 探究学習プログラム「クエストエデュケーション」、オンライン対応など提供開始
2020年4月21日
探究学習プログラム「クエストエデュケーション」、オンライン対応など提供開始
教育と探求社は20日、新型コロナウイルス感染拡大による休校措置やグループワークの実施制限に対応し、探究学習プログラム「クエストエデュケーション」のオンライン対応、および、生徒の自宅にオンライン環境がなくても取り組める「個人ワーク版」の提供を開始した。
探究学習プログラム「クエストエデュケーション」のオンライン対応により、インターネット環境が整っていれば、生徒同士がオンラインでつながり、意見を出し合ったり、話し合いを通してアイデアを完成させたり、互いに企画を発表してコメントし合ったりして、探究学習を進めることが可能となる。また、オンラインでの授業の進め方や設定方法について、教員向け導入研修をオンラインで実施してサポートする。オンライン対応に伴う追加料金はかからない。
第1弾は社会課題探究コース「ソーシャルチェンジ」が対象となる。今後は、企業探究コース「コーポレートアクセス」の一部を5月7日から、進路探究コース「マイストーリー」を5月18日から提供開始する。その他のプログラムも順次対応を検討していく。
さらに、オンライン環境が整備されていない学校に向け、生徒が自宅でもできる「個人ワーク版」を提供する。生徒全員のオンライン環境が整備されていなくとも、生徒に資料を送付し、宿題として取り組んでもらうなど、自宅で1人でも探究学習を進めることができる。
まずは社会課題探究コース「ソーシャルチェンジ」を対象として、個人学習用ワークシート、「個人ワーク版」手引き、「個人ワーク版」利用に関する案内を追加で提供する。
オンライン対応および個人ワーク版教材提供への新たな申込は不要。今年度「ソーシャルチェンジ」を導入している学校に順次案内する。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)