1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. 駿台学園×atama plus、AI教材活用した「教育機会確保」の取り組みで合意

2020年5月1日

駿台学園×atama plus、AI教材活用した「教育機会確保」の取り組みで合意

駿台予備学校を運営する駿河台学園は4月30日、AI教材「atama+」を全国の塾・予備校1700教室以上に提供するatama plus社と、AI教材などを活用した「教育機会の確保」に取り組むことで合意したと発表した。

同予備校は、新型コロナウイルスの影響で、前期・1学期(2020年7月中旬まで)の間、全校舎で対面授業を原則として休講するが、その期間、自宅学習を余儀なくされるすべての同予備校校内生に、AI教材「atama+ Web版」を提供する。

5月7日から開始する予定で、生徒は自宅のPC・タブレット・スマホなどから「atama+ Web版」で英語、数学、物理、化学を選択し学習できる。

あわせて、科学的根拠に基づくコーチングメソッドを習得した専門家である駿台の「学習コーチ」が、atama+での生徒の学習状況をリアルタイムで把握。チャットを利用した双方向のコミュニケーションをとりながら、学習と生活の両面で支援する。

「atama+Web版」と「学習コーチ」を組み合わせることで、生徒は、対面と同等の学習サポートを受けながら、効率的に学習を進められる。

また、駿台は予備校の前期・1学期全学年全授業を、高画質の映像授業で校内生にweb配信する。生徒は、実力派講師による高クオリティ授業を、自宅でPC・タブレット・スマホなどで、いつでも視聴できる。すでに4月22日から運用を開始している。

さらには、授業で分からないところを、オンライン質問システム「manabo」で24時まで質問を受け付ける。

「manabo」は、駿台のグループ会社「SATT AIラボ」が開発・提供する「スマホ家庭教師アプリ」。大学生のPT(プライベート・ティーチャー)が、スマホやタブレットを通じて、音声やチャット機能を使いながら質問に答える。

関連URL

駿河台学園

atama plus

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス