2020年5月22日
レバレジーズ、ITエンジニア希望者の「人気企業ランキング」を発表
レバレジーズは21日、同社が運営するITエンジニア専門新卒向け就職支援エージェント「レバテックルーキー」が、ITエンジニアを志望している2021年卒見込みの学生531人を対象に実施した「人気企業ランキング調査」の結果をまとめ発表した。
それによると、総合ランキングの1位はGoogleで、以下、2位:CyberAgent、3位:LINE、4位:楽天、5位:Amazon、6位:NTTデータ、7位:富士通、8位:Apple、9位:DeNA、10位:SONYとなっている。
また、男子が選んだベスト10は、1位:Google、2位:Yahoo、3位:LINE、4位:CyberAgent、5位:楽天、6位:Amazon、7位:NTTデータ、8位:DeNA、9位:富士通、10位:Appleとなっている。
女子が選んだベスト10は、1位:Google、2位:楽天、3位:NTT、4位:Yahoo、5位:富士通天、6位:CyberAgent、7位:パーソナルプロセス&テクノロジー、8位:Apple、9位:Sky、10位:SONY。
男女別ランキングでは、女性が比較的、大手SIerを志望している学生が多いように見受けられる。
女性には「出産」や「育児」といったライフイベントがあるため、企業に対して成長環境だけでなく、「安定性」や「福利厚生が充実しているか」などを求めていることが、起因していると考えられるという。
この調査は、ITエンジニアを志望している全国の2021年卒見込み学生を対象に、3月23日〜4月27日にかけて、インターネットで実施。有効回答は531人(男性369人、女性162人)だった。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.349 日本大学櫻丘高等学校 田中忠司 先生(前編)を公開(2023年2月8日)
- 親の9割以上が「教育でのメタバース活用に期待」するも不安も =イー・ラーニング研究所=(2023年2月8日)
- 中小企業の9割以上が「社員教育・研修の重要度」の高まりを実感 =給与アップ研究所調べ=(2023年2月8日)
- 通信制高校の印象、50代以上の世代で大きく改善 =通信制高校ナビ調べ=(2023年2月8日)
- 親が子どもの考えを理解したい理由は「子どもと楽しく過ごしたいから」 =Nanea調べ=(2023年2月8日)
- 名古屋国際工科専門職大学、AIコミュニケーションロボットの実証実験を実施(2023年2月8日)
- iU、実践的IT教育シンポジウムで「専門職大学における臨地実務実習の設計と実践」発表(2023年2月8日)
- 青梅こども未来、IoTブロック「MESH」を使った小学生イベントの模様を公表(2023年2月8日)
- ○(maru)、メタバース情報工学学校のWeb出願の受付を開始(2023年2月8日)
- 神山まるごと高専、中2生対象「体験授業イベントツアー」全国6都市で開催(2023年2月8日)