2020年12月28日
「人気企業ランキング」を2022年卒学生・20代転職希望者で比較 =学情調べ=
学情は25日、12月21日に、2022年卒学生対象「就職人気企業ランキング」と、11月26日に発表した、20代転職希望者対象の「転職人気企業ランキング」の比較を発表した。コロナ禍での比較は初となる。
2022年卒学生、20代転職希望者ともに、コロナ禍でランクインする企業が大変動している。共通するのは、「巣ごもり消費」を牽引する企業が人気を集めている点。2022年卒学生は、2位の味の素や、3位のアサヒ飲料など、「食品」が人気を集めました。一方、20代転職希望者では、1位のアマゾンジャパンや、3位の楽天など、ECサイトを運営する「IT・ソフトウェア」が上位にランクイン。「巣ごもり消費」を牽引するという共通点はあるものの、人気を集める業界は異なる結果になった。2022年卒学生は、より身近な商品を提供している業界を好み、20代転職希望者は成長している業界でのスキル習得を重視していると推察される。
【調査概要】
2022年卒学生対象「就職人気企業ランキング」
調査対象:2022年3月卒業予定の全国大学3年生、大学院1年生
調査方法:
(1)あさがくナビ登録学生へE-MAILにて告知。Web上の入力フォームによる回収(2)同社主催のイベント来場学生へのWeb入力フォームによるアンケート調査及び回収
調査期間:6月1日~12月6日
回答方法:選択式(最大5社)
有効回答:7675人
20代転職希望者対象「転職人気企業ランキング」
調査対象:20~29歳男女
調査方法:
(1)「Re就活」でアンケート回答依頼を表示。Web入力フォームによる回収 (2)「Re就活」登録会員にメールでアンケート回答依頼を配信。Web入力フォームによる回収
調査期間:8月3日~10月30日
回答方法:選択式(最大5社)
有効回答:1217人
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.204 福島県立相馬支援学校 稲田 健実 先生(後編)を公開(2025年1月20日)
- プログラミング未経験からITエンジニアへ転職、約8割が「良かった」と回答 =インタースペース調べ=(2025年1月20日)
- おこづかいをもらっている小中学生は約8割 =ニフティ調べ=(2025年1月20日)
- お年玉は何歳まで?親の34.7%が「高校卒業まで」と回答=NEXER&青山ラジュボークリニック調べ=(2025年1月20日)
- オンライン大学卒業生、採用業務経験者の約4割が「積極的に採用したい」と回答=サイバー大学調べ=(2025年1月20日)
- ソニー教育財団、2024年度「教育助成論文」入選発表(2025年1月20日)
- 家庭環境に悩む子どもとその親、93.8%が「進路希望に差異あり」=第3の家族調べ=(2025年1月20日)
- FIRST Japan 、6~16歳対象「ロボット/STEAM競技会」のスポンサーを募集(2025年1月20日)
- 「日本eスポーツアワード2024」、年間最優秀eスポーツプレイヤー賞を発表(2025年1月20日)
- エクシード、教室で作ったゲームでRobloxの面白さと可能性を体験(2025年1月20日)