1. トップ
  2. STEM・プログラミング
  3. くもん出版、松田孝校長の『学校を変えた最強のプログラミング教育』刊行

2020年5月29日

くもん出版、松田孝校長の『学校を変えた最強のプログラミング教育』刊行

くもん出版は28日、松田孝著『学校を変えた最強のプログラミング教育』を刊行した。価格は1600円(税別)。

同書は、全国の公立小学校に先駆け、児童1人1台の情報端末を中心においた授業実践とプログラミング授業を推進してきた著者による、学校経営&教育哲学の書となっている。

著者が在籍した東京都小金井市立前原小学校のプログラミング教育では、低学年でLEDライトやロボットで遊び、中学年からテキストプログラミングに移行してセンサーでロボットを制御、高学年ではドローンを飛ばしてアニメーションやゲーム制作にも挑戦した。

教員は簡単な説明をするだけで、子どもたちは自由にトライアル&エラーを繰り返し、失敗から学びながら、最後までやり抜く力、協働する力、自らの学習を振り返る力を身につけていった。同書ではプログラミングをきっかけにして、他教科の課題にも失敗を恐れず意欲的に学んでいく子どもたちの姿が描かれ、AI時代の新たな学びの可能性が提案されている。

関連URL

著者インタビュー

くもん出版

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
出張プログラミング 通年授業・イベント | ユーバー株式会社

アーカイブ

  • GIGAスクールで育む創造性 Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 働き方改革にデジタル採点 | 採点ナビ 無料お試し
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス