- トップ
- 企業・教材・サービス
- 留学ジャーナル、海外語学学校による「オンライン留学セミナー」6月から本格展開
2020年6月3日
留学ジャーナル、海外語学学校による「オンライン留学セミナー」6月から本格展開
留学ジャーナルは1日、自宅に居ながら留学の最新情報が得られる新たな取り組みとして、海外語学学校のスタッフによるオンライン留学セミナーを6月から本格的に開始すると発表した。
6月はカナダの語学学校「International Language Academy of Canada(ILAC)」と、カナダとオーストラリアに校舎を構える語学学校「ILSC Education Group(ILSC)」の2校によるオンライン留学セミナーを実施。
現地スタッフとWebで繋ぎ、留学先の魅力や最新情報、プログラム内容について説明するほか、スタッフに直接質問ができるコーナーを設けている。また、オンライン学習のニーズが急速に拡大する中、新しい留学の形として注目される「オンライン留学プログラム」についても解説。
なお、6月以降も様々な学校のスタッフとWebで繋いだオンライン留学セミナーを継続的に実施する予定。同社では、この他にも、オンライン留学相談や各種オンライン留学プログラム、留学に関する各種セミナーのオンライン配信など、オンラインでの留学支援サービスの提供を行っているという。
オンライン留学セミナー開催概要
■6 月の開催スケジュール
開催日時:6月 5日(金)17:00~17:40
開催校:ILSC/カナダ(3校)、オーストラリア(4校)
申込
開催日時:6月16日(火)18:00~18:40
開催校:ILAC/カナダ(トロント校、バンクーバー校)
申込
開催日時:6月19日(金)17:00~17:40
開催校:ILSC/カナダ(3校)、オーストラリア(4校)
申込
■費用:参加無料、要予約
■視聴方法:動画視聴システム「Cisco Webex Events」でのオンライン配信
■参加申込方法:開催前日午前11時までに希望するセミナーの予約フォームから申し込む。
関連URL
最新ニュース
- ICT CONNECT 21、「オンライン学習の取組み」に関する無料セミナー開催(2021年1月22日)
- 大分県教委、高校生向け「STEAMフェスタ」を31日にオンライン開催(2021年1月22日)
- 小学生5割・中高生8割が資格保有、人気は英検・漢検 =栄光ゼミナール調べ=(2021年1月22日)
- 国際交流基金日本語基礎テスト(JFT-Basic)が3月から日本国内でも実施開始(2021年1月22日)
- 「オンライン健康相談」サービスを提供するWelcome to talkがブログを開始(2021年1月22日)
- 経済的困難などを抱えた10代に「プログラミングキャンプ」の無料参加枠を提供(2021年1月22日)
- プロキッズ、プログラミング学習支援サイト「Code Land」リリース(2021年1月22日)
- Crono、プログラミングスクールの「TechAcademy」と提携し奨学生制度を開始(2021年1月22日)
- グローバルキャスト、自宅で受講できるオンライン専用の『バレッドリモート教室』を開校(2021年1月22日)
- 金沢工業大、高校教員ら対象の「数理工教育セミナー」2月27日オンライン開催(2021年1月22日)