2020年6月12日
コロナ休校で6割が教育格差を感じる 打開策は「オンライン授業」=日本財団調べ=
日本財団は5月下旬に「学校教育と9月入学」をテーマに18歳意識調査を実施し、その結果速報を11日に発表した。
調査は全国の17歳~19歳の男女1000人を対象に行われた。それによると、休校で最も困ったことのトップは学業37.4%、続いて友達とのコミュニケーション20.3%、受験や進学・就職17.8%となった。
6割近くが長引く休校により教育格差を感じており、学習遅れの打開策は「オンライン授業を増やす」52%、「長期休暇を減らす」39%などとなった。また、インターハイや甲子園などの中止が相次ぐ部活動の大会については、何らかの形で開催すべきとの回答が68%を占めた。
9月入学の導入については賛成が38%、反対が31%。賛成の理由のトップは「授業の遅れを取り戻せる」、反対の理由のトップは「入学試験に影響する」。また「移行期の学年へのフォロー」が必要との回答も33%を占めた。
同団体では今月下旬にプロジェクトページに報告書の掲載を予定している。
関連URL
最新ニュース
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が大阪府堺市で提供を開始(2024年12月4日)
- コドモン、熊本県南阿蘇村の保育所3施設でICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月4日)
- 20代男女の68.24%が「資格取得・スキルアップに努めている」と回答 =Personal調べ=(2024年12月4日)
- 国際エデュテイメント協会が診断作成ツール「ヨミトル」を導入(2024年12月4日)
- グロービス経営大学院、動画とAIで学べるMBA単位「デザイン思考入門」1月新設(2024年12月4日)
- ProVision、横浜市立新井中学校・新井小学校でIT出張授業を実施(2024年12月4日)
- 日本ディープラーニング協会、2025年 第1回E資格の受験申込を開始(2024年12月4日)
- オンライン英会話サービスQQEnglish新カリキュラム「AIGC英会話」教育機関向け提供開始(2024年12月4日)
- デジタネ、ScratchのようにRobloxのゲームが作成可能な「ロブクラッチ」を発表(2024年12月4日)
- VRイノベーションアカデミー京都、助成金が活用できる「eラーニング講座」を新設(2024年12月4日)