- トップ
- 企業・教材・サービス
- ジャストシステム、「ATOK for Mac」最新プログラムの提供を開始
2020年6月17日
ジャストシステム、「ATOK for Mac」最新プログラムの提供を開始
ジャストシステムは16日、「ATOK Passport[プレミアム]」(月額500円:税別)、「ATOK Passport[ベーシック]」(月額300円:税別)で提供している「ATOK for Mac」のプログラムを更新し、昨年12月に「ATOK for Windows」向けに提供した機能をMac上でも利用できるようにしたと発表した。
「Just MyShop」や家電量販店、ECサイトで販売している年間プラン「ATOK Passport[プレミアム]日本語入力」(年額6000円:税別)の「ATOK for Mac」も更新対象。
今回のプログラム更新で、「ATOK for Mac」は、数文字入力するだけで、後に続くことばやフレーズを推測して入力支援する「推測変換」機能を強化。
2文以上の文章や読点(、)、括弧などが含まれる文章でも、2回以上入力すると、「ATOK」が学習し、「推測変換」の候補として表示。日常的によく使っている⻑文を一気に入力でき、時短入力できるようになる。
また、変換中の文字列を確定せずに削除、または文字列を確定した直後に、「確定アンドゥ」を使って取り消し、再度、よく似た意味のことばを入力した場合に、「ATOK」が表現を探しているとみなし、言い換え表現を自動提案する。
そのまま変換中の状態で[control]+[A]キーを押せば、通常の「連想変換」を利用でき、他の言い換え候補も確認できる。
標準連想変換辞書を一新したことで、日常よく使うことばや言い回しに対してより最適な表現を見つけやすくなった。
関連URL
最新ニュース
- 「THE日本大学ランキング2025」 発表 東北大学が5回連続で総合1位(2025年4月7日)
- 偏差値50以上の私大合格者、60.9%が参考書の利用は「選抜型学習法」=武田塾調べ=(2025年4月7日)
- COMPASS、経産省「探究・校務改革支援補助金」の実証自治体・学校を募集(2025年4月7日)
- 高校教師の8割以上が食生活は学力に影響すると思っている=PECOFREE調べ=(2025年4月7日)
- 新年度、新たに勉強を始めようと考えている人は6割 =MS-Japan調べ=(2025年4月7日)
- 2025年版 新小学1年生の「将来就きたい職業」、親の「就かせたい職業」 =クラレ調べ=(2025年4月7日)
- Z世代 71%は「前職在職中」に転職活動を開始 =Medivoke調べ=(2025年4月7日)
- monoAI technology、姫路市と連携し2Dメタバース「ZEP」を活用した学習プラットフォームを提供開始(2025年4月7日)
- 芝浦工業大学、新入生の女子比率が27.8%に 過去最高を更新(2025年4月7日)
- 追手門学院大学、理工学部を開設し9学部で初の入学式(2025年4月7日)