- トップ
- 企業・教材・サービス
- HENNGE、GIGAスクール構想を受け「HENNGE One for Education」を発売
2020年6月29日
HENNGE、GIGAスクール構想を受け「HENNGE One for Education」を発売
HENNGEは、文部科学省が提唱する「GIGAスクール構想」を受けて、教育現場に安心・安全な学習環境を提供するため、全国の国公私立の小中高校などを対象に、7月1日から、「HENNGE One for Education」を発売する。
「GIGAスクール構想」や情報化統括責任者(CIO)連絡会議でとりまとめられた「クラウド・バイ・デフォルト」により、教育機関でのクラウド利用が拡がることが予想され、先行する教育機関では、Microsoft 365 EducationやG Suite for Educationを活用したコミュニケーションツールの導入、Boxを活用した学習系・校務系のコンテンツ統合が進んでいる。
だが、クラウド利用の増加に呼応して課題となるのが、様々なデバイスの安全な管理、クラウドへの適切なアクセス制限、効率的なID・パスワードの管理。
そこで同社は、導入実績1500社を超える「HENNGE One」の営業・技術知見を教育分野にも活かし、教育機関での利便性と安全性のバランスの取れたクラウド導入支援、複雑なID・パスワード管理からの解放を実現させることにした。
「HENNGE One」はMicrosoft 365、G Suite、Box、LINE WORKSなど、様々なクラウドサービスに対して横断的に、セキュアなアクセスとシングルサインオン機能などを提供するSaaS認証基盤(IDaaS)。
HENNGE One for Educationの概要
対象機関:各種教育機関
製品構成:HENNGE Access Control、HENNGE Device Certificate(1枚)
ライセンス体系:児童生徒を除く教職員、及び管理者を課金対象とする(見積・購入時は、教職員数と児童生徒数の申請が必要)
最低購入数量:50
参考価格:同社に問合せ
販売パートナー:SB C&S、シネックスジャパン、ダイワボウ情報システム(販売パートナーは随時更新)
関連URL
最新ニュース
- ICT CONNECT 21、「オンライン学習の取組み」に関する無料セミナー開催(2021年1月22日)
- 大分県教委、高校生向け「STEAMフェスタ」を31日にオンライン開催(2021年1月22日)
- 小学生5割・中高生8割が資格保有、人気は英検・漢検 =栄光ゼミナール調べ=(2021年1月22日)
- 国際交流基金日本語基礎テスト(JFT-Basic)が3月から日本国内でも実施開始(2021年1月22日)
- 「オンライン健康相談」サービスを提供するWelcome to talkがブログを開始(2021年1月22日)
- 経済的困難などを抱えた10代に「プログラミングキャンプ」の無料参加枠を提供(2021年1月22日)
- プロキッズ、プログラミング学習支援サイト「Code Land」リリース(2021年1月22日)
- Crono、プログラミングスクールの「TechAcademy」と提携し奨学生制度を開始(2021年1月22日)
- グローバルキャスト、自宅で受講できるオンライン専用の『バレッドリモート教室』を開校(2021年1月22日)
- 金沢工業大、高校教員ら対象の「数理工教育セミナー」2月27日オンライン開催(2021年1月22日)