- トップ
- STEM・プログラミング
- オンラインプログラミング教室ITeens Lab、1カ月の体験クラスを新設
2020年6月29日
オンラインプログラミング教室ITeens Lab、1カ月の体験クラスを新設
子どもオンラインプログラミング教室ITeens Labは26日、1カ月間の体験が出来るクラスを新たに設置したと発表した。
ITeens Labではオンラインでの無料体験会を実施しているが「プログラミング教室がどんなものなかなかイメージがつきにくい」「オンライン授業ってどんな雰囲気なのか分からない」「子どもに向いているのか分からない」という悩みに応えるべく、新しく1カ月間の体験が出来るクラスを設置。
通常、週1で90分の授業で1カ月1万2千円(税別)のところを1カ月4980円(税別)でオンラインプログラミングレッスンを1カ月間体験することが出来るという。体験クラスはグループレッスンで個別指導を実施。
体験クラス概要
■対象:小学3年生〜中学3年生の子どもとその保護者
■料金:4980円(税別)
■開催日時:毎週日曜日 13:00〜14:30(90分)
■実施内容:全4回のオンライン授業を通してITeens Labでプログラミングを学ぶ。
■必要なもの:PC(Windows、Mac)、インターネット回線
■体験クラスの流れ
①体験クラスに申し込み
②日程調整をしてオンラインで事前レクリエーションを実施(子ども&保護者)
・ビデオチャット(zoom)の使い方を確認
・教室の説明
・簡単にプログラミングの体験(Scratchなど)
・全4回の体験クラスで何を作るか目標の設定(個別指導)
③全4回の体験クラス(オンライン)に参加
・参加者はそれぞれ自分の目標に向かってプログラミング学習を行う。
④レポートカードを渡す
・zoomを使って体験クラスでの様子などを伝える。
・ITeens Labに関する質問や相談などを行う。
⑤気に入ったら本入会
申込
関連URL
最新ニュース
- オンライン学習「スタディサプリ」、広島・安芸高田市の全中学・高校が導入(2023年9月26日)
- 日本財団、AIが手話を認識する無料手話検索・練習アプリ「手話タウンハンドブック」公開(2023年9月26日)
- 国立高等専門学校機構、文科省・宇宙人材育成プログラムに再度採択(2023年9月26日)
- GKB48、「GKB48 教育カンファレンス 2023」オンデマンド配信中(2023年9月26日)
- 札幌大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」認定(2023年9月26日)
- CA Tech Kids、小学生向けプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2023」協賛企業・後援団体が決定(2023年9月26日)
- スーパーコンピュータ「富岳」の見学や実験体験「神戸医療産業都市 一般公開2023」11月3日開催(2023年9月26日)
- スモールブリッジ、「ゲームを通してASL(アメリカ手話)についてもっと知ろう!」10月6日開催(2023年9月26日)
- C&R社、「AI技術全般の現状と可能性」のアーカイブ映像を10月12日配信(2023年9月26日)
- ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日・11月4日開催(2023年9月26日)