- トップ
- 企業・教材・サービス
- ブリティッシュ・カウンシル、プログラミング体験付き夏の短期集中プログラム
2020年7月8日
ブリティッシュ・カウンシル、プログラミング体験付き夏の短期集中プログラム
ブリティッシュ・カウンシルは6日、小学生向け英語コース「Primary Plus(プライマリー・プラス)」と中高校生向け英語コース「Secondary Plus(セカンダリー・プラス)」の夏の短期集中プログラムを8月10日から開講すると発表した。7日から受講相談の予約を受付開始した。
「Primary Plus」と「Secondary Plus」は、80年の英語教育の実績に基づき、国際英語教授資格を持つ経験豊かな講師とアクティブ・ラーニング形式で実践的な英語を学ぶグループレッスン。
夏の短期集中コースでは、5 日間のレッスンで 1 冊のマガジンのテーマに沿った様々なタスクに英語を使ってグループで取り組み、レッスン最終日には最終プロジェクトの発表を行い、学習の成果を確認。
また、毎日 1 セッション、習得スキルを生かして英語でプログラミングの基本概念を学ぶアクティビティに挑戦。「BBC micro:bit(マイクロビット)」、または「Cubetto(キュベット)」(低学年用)を楽しく使いながら、創造力と批判的思考力を身に着けていくという。
夏の短期集中プログラム概要
小学生向けコース(Primary Plus Summer)
対象:小学1~6年生(6歳~12歳)
開催日時:
【Week1】8月10日(月)~8月14日(金) 3時間×5日(15時間)
【Week2】8月17日(月)~8月21日(金) 3時間×5日(15時間)
(午前コース)9:00~12:00 レベル 1,4,5
(午後コース)13:30~16:30 レベル 1,2,3
中学生・高校生けコース(Secondary Plus Summer)
対象:中学1~3年生、高校1~3年生
開催日時:
【Week1】8月10日(月)~8月14日(金) 3時間×5日(15時間)
【Week2】8月17日(月)~8月21日(金曜日) 3時間×5日(15時間)
(夕方のみ)17:30~20:30
レッスン構成:グループレッスン(クラス定員:9人)
受講料(全共通):入会金不要・教材費込
【Week1又はWeek2のみ】(1週間/合計15 時間) 5万8千500円(税別)
【Week 1とWeek 2】(2週間/合計30時間) 11万7千円(税別)⇒10万5千300円(10%割引)
※Week1のコース開始前に、Week1と2を合わせて申込みした場合に限り、10%割引が適用。
開催会場:ブリティッシュ・カウンシル英会話スクール(飯田橋本校)
申込方法・詳細:
小学生向け英語コース
関連URL
最新ニュース
- 豊中市デジタル図書館、電子書籍貸出サービスを開始(2022年6月24日)
- みんなのコード×栃木県那須町、教育課程特例校での取り組みについて報告書を発表(2022年6月24日)
- IGS、非認知能力を可視化する評価ツール「Ai GROW」 鳥取の私立中高一貫校が導入(2022年6月24日)
- イオン、千葉市教育委員会に環境教育の絵本などを寄贈、市内小学校・養護学校に配布(2022年6月24日)
- コロナ禍で大学受験生の「スマホ利用時間」「スマ勉率」が上昇 =スタディプラス調べ=(2022年6月24日)
- ドローンに関する仕事探し、この3年間で検索数が1.9倍に =Indeed Japan調べ=(2022年6月24日)
- 「VUCAの時代は、学び続けることが必要だと思う」20代アンケート =学情調べ=(2022年6月24日)
- 男児が好きな教科1位は「体育」 =ARINA調べ=(2022年6月24日)
- 同志社大×DearOne、受験生向け「同志社大学案内アプリ」を共同開発(2022年6月24日)
- 高専機構×日本経済新聞、「第1回 高専GIRLS SDGs×Technology Contest」開催(2022年6月24日)