- トップ
- 企業・教材・サービス
- MATCHA 、日本語学習者向け「聴くMATCHA やさしい日本語」配信をスタート
2020年7月11日
MATCHA 、日本語学習者向け「聴くMATCHA やさしい日本語」配信をスタート
MATCHAは10日、「MATCHAやさしい日本語版」に掲載している人気記事の音声配信をスタートしたと発表した。
「MATCHAやさしい日本語版」とは、日本語能力試験4級のレベルを目安に、平易な語彙と文法を用いた日本語学習者向けの日本語を使用した日本最大の訪日観光メディア。旅行情報だけでなく、日本語や日本の習慣について、すべての漢字にふりがなが振る、文節ごとに分かち書きするなど、より簡単な日本語で発信している。
新型コロナウイルスの影響で在宅時間が増えたことによる、語学学習のニーズの高まりを受け、「MATCHAやさしい日本語版」は最高アクセス数を更新し続けている。そんな中、「日本語を勉強したいと思っている日本語学習者をもっとサポートをしたい。」「語学学習は、音声とスクリプトがセットであるともっと捗るのではないか。」そんな社内の声を「受け、MATCHAの日本人社員の有志で「聴くMATCHAやさしい日本語」の配信をスタートした。『伝統的な日本の宿「旅館」とは?』『日本に来る前に知っておきたい、日本の食事のマナー7つ』『間違えやすい日本語「きらい・きれい」「こわい・かわいい」』などの人気50記事ほどの音声を、ダウンロード購入することができる。いくつかのコンテンツは無料で聴くこともできる。
関連URL
最新ニュース
- プログラミング未経験からITエンジニアへ転職、約8割が「良かった」と回答 =インタースペース調べ=(2025年1月20日)
- おこづかいをもらっている小中学生は約8割 =ニフティ調べ=(2025年1月20日)
- お年玉は何歳まで?親の34.7%が「高校卒業まで」と回答=NEXER&青山ラジュボークリニック調べ=(2025年1月20日)
- オンライン大学卒業生、採用業務経験者の約4割が「積極的に採用したい」と回答=サイバー大学調べ=(2025年1月20日)
- ソニー教育財団、2024年度「教育助成論文」入選発表(2025年1月20日)
- 家庭環境に悩む子どもとその親、93.8%が「進路希望に差異あり」=第3の家族調べ=(2025年1月20日)
- FIRST Japan 、6~16歳対象「ロボット/STEAM競技会」のスポンサーを募集(2025年1月20日)
- 「日本eスポーツアワード2024」、年間最優秀eスポーツプレイヤー賞を発表(2025年1月20日)
- エクシード、教室で作ったゲームでRobloxの面白さと可能性を体験(2025年1月20日)
- 「学研の図鑑LIVE」とコラボした探索アトラクション施設が愛知・日進市にオープン(2025年1月20日)