- トップ
- 企業・教材・サービス
- アドビ、学生が作品提供する「Adobe Stock Student Challenge」31日から募集
2020年7月28日
アドビ、学生が作品提供する「Adobe Stock Student Challenge」31日から募集
アドビは、学生がクリエイターとして、写真・動画などクリエイティブ作品を登録し、販売の機会が得られる「Adobe Stock Student Challenge」への出展作品を、7月31日~8月31日まで1カ月間募集する。
このイベントは、同社のストックフォトサービス「Adobe Stock」にコントリビューターとして登録した学生に、世界のクリエイティブの4つのトレンドをテーマとしたオリジナル作品の登録を促し、優秀賞を選考するもの。
優秀賞受賞者には、「Adobe Creative Cloud」ライセンス1年分が贈呈されるほか、第一線で活躍するクリエイターが作品にコメントしてくれ、同社の学生向けポータルサイト「学生生活デジタル化委員会」でインタビュー動画とともにクリエイティブで活躍する学生として紹介される。
「Adobe Stock」に作品を登録し優秀賞に選ばれなかった場合でも、作品が購入される機会がある。アーティストページから作品の人気の動向が確認でき、作品が購入されれば収入も得られる。
また、「Adobe Stock」コントリビューターの概要を説明するとともに、クリエイティブの世界で活躍している写真家、イラストレーターが講演を行うWebinar「学生こそAdobe Stockを活用しよう」を、7月30日に開催する。
募集概要
応募期間:7月31日(金)~8月31日(月)
応募資格:大学生、短大生、専門学校生
応募方法:
・4つのビジュアルトレンド「All Ages Welcome」「Express Yourself」「From Me to We」「Makeup is Not a Mask」のいずれかに沿った作品を制作し、特設サイトから「Adobe Stock」コントリビューター登録を行ったうえで作品を申請
・トレンドに沿っていれば、過去の作品でも申請可能。同じ作品をInstagramにハッシュタグ「#AdobeStock」「#StudentChallenge2020」と選んだビジュアルトレンドタグ(「#AllAgesWelcome」「#ExpressYourself」「#FromMetoWe」「#MakeupisNotaMask」のいずれか)を付けて投稿
・受賞者にはInstagram経由でダイレクトメッセージを送信
発表:10月初旬に特設サイトで行う
賞:
・グランプリ(1人)
・ビジュアルトレンド賞(各2人)=All Age Welcome賞、Express Yourself賞、From Me to We賞、Makeup is Not a Mask賞=
賞品:
・Creative Cloudコンプリートプランライセンス1年分
・特設ページでの作品掲載
・インタビュー動画の作成とアドビ学生生活デジタル化委員会での掲載(任意)
関連URL
最新ニュース
- スタディプラス、教育のDXがコンセプトの電子書籍「EDX BOOKS」の特別増刊号を発刊(2021年3月9日)
- 22年卒大学生の半数以上が夏前から就職活動の準備を開始 =マイナビ調べ=(2021年3月9日)
- CLACK、高校生向け無料プログラミング学習コース「Tech Runway」を開始(2021年3月9日)
- TSM、バーチャル・パフォーマーコースを4月から開講(2021年3月9日)
- ベルエポック美容専門学校、人材ニーズが高まる「3Dモデリスト」養成を開始(2021年3月9日)
- U-22プログラミング・コンテスト2021応援団の募集開始(2021年3月9日)
- 全国小中学生プログラミング大会のグランプリほか受賞者が決定(2021年3月9日)
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2020 in Mitaka」受賞者が決定(2021年3月9日)
- 毎日新聞社、オンラインイベント「新聞印刷工場見学ツアー」を28日開催(2021年3月9日)
- キッズシーズ、福島・南相馬市から全国の子どもたちに無料オンライン授業を28日開催(2021年3月9日)