- トップ
- 企業・教材・サービス
- アンチパターン、大学生限定のプログラミング学習コミュニティ「POSSE」
2020年7月29日
アンチパターン、大学生限定のプログラミング学習コミュニティ「POSSE」
アンチパターンは28日、6月から大学生専用プログラミングコミュニティ「POSSE(ポッセ)」の活動をスタートしていると発表した。
POSSEは、大学生限定で、参加者同士の信頼関係を重視したプログラミング学習コミュニティ。プログラミング学習にとどまらず、人格形成の重要性を学ぶことを通して、学生間の絆を結び、仲間と助け合いながら成長することを目的としている。すでに1期生として15名のメンバーが活動している。
プログラミングはHTML、CSS、JavaScriptから始め、将来的にはLaravel(PHP)までのスキルを身につけることを予定している。POSSEでは、自立したエンジニアを輩出することを目標に自走力をつけることに重きをおき、分からないところの調べ方、何を勉強するか、学習コンテンツの選び方などを習得できるような内容を設定している。その他、読書会や講演会、月2回のリアルイベントなどを開催している。
POSSEでは生涯続くコミュニティになることを目標とし、社会人になってからも世代間を超えたつながりのある関係を目指している。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)