- トップ
- STEM・プログラミング
- ヴイストン、学習用図形描画ロボット「ナノローバー」発売
2019年7月24日
ヴイストン、学習用図形描画ロボット「ナノローバー」発売
ヴイストンは、学習用図形描画ロボット「ナノローバー」を25日から販売する。価格は4万円(税別)。
ナノローバーはペンのアップダウン機能を備えた卓上サイズのプロッターロボット。教材として、プログラミング学習にとどまらず、数学などの一般教科をより効率的に、楽しく、実感を伴って学習するためのツールとして活用できる。
特に数学においては、数学の応用先としてのロボット工学への理解と、ロボット工学を支える必須知識としての数学への理解とが双方向に深まり、実社会で真に役立つ知識や技術の習得に寄与することが期待されるという。
教材として求められる扱いやすさを実現するため、数学の数式を直接入力できる専用ソフトウェア「nanoRoverMath」を新規開発した。プログラミング不要で、ソフトウェアに入力した数式がそのままグラフとして紙面に描画されるほか、ソフトウェア上で速度、加速度、移動距離などを指定し、「Goボタン」を押すことで動作させることもできる。
小型の筐体でありながら、ナノローバーには高精度のエンコーダー付きギヤードモーターが内蔵されており、エンコーダーのフィードバックを生かした緻密なモーター制御と精密な本体構造により、安定した描画を実現している。ペンをアップダウンする機構も備え、線の描画が不要な場合にはペンをアップすることで、グラフや図形を正しく描き出すことができる。
また、付属の専用ソフトウェア「nanoRoverMath」以外にも、Arduino IDEを使ったプログラムの開発と、ROSデバイスとしての制御に対応。通信方式については、USBケーブルでの有線接続、Wi-Fiでの無線接続、Bluetoothでの無線接続に対応している。
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)