- トップ
- 企業・教材・サービス
- ShareWis、マインドフルネスをビジネスに活用した3講座の配信を開始
2020年8月1日
ShareWis、マインドフルネスをビジネスに活用した3講座の配信を開始
オンライン学習プラットフォーム「ShareWis」を運営するシェアウィズは7月30日、オンユアマークが制作、まなびやアカデミーが講師を務める、オンライン講座『ビジネスパーソンのためのマインドフルネス講座』『マインドフルプレゼン術 – 心を整えプレゼンを伝える』『部下との信頼関係を向上!マインドフルネス感情マネジメント術』の販売を開始したと発表した。
同コースは、マインドフルネスの「今、ここに意識を向ける」という手法がテーマ。近年注目を集めるマインドフルネスは、ストレス軽減、集中力アップ、免疫力向上などに効果があることが科学的に実証されている。同コースでは、実際のビジネスシーンでどのように役立てられるかをわかりやすく解説していくという。
オンライン講座の概要
疲れやすい現代人、脳を休めるには呼吸がポイント。普段の生活でも実践できる、呼吸法のワークも紹介する。受講料は3300円(税込)。
失敗を恐れて、プレゼンがうまくできない人にオススメ。ネガティブ思考が彷徨っている状態である「モンキーマインド」を脱して、今この瞬間に集中。受講料は3300円(税込)。
『部下との信頼関係を向上!マインドフルネス感情マネジメント術』
チーム内のコミュニケーションを考える前に、マネージャー自身の内面を知ることが重要。マインドフルネスにより、自分自身の感情を知るコツを伝授。受講料は3300円(税込)。
関連URL
最新ニュース
- 子どもゲーム時間のルールを設けるもご褒美やペナルティがない=すららネット調べ=(2023年9月29日)
- アスタミューゼ、分析レポート「EdTech技術競争~投資拡大する米印、減速する中国~」を公開(2023年9月29日)
- 子どもの位置情報を一括管理「GeoPita」、東京都立特別支援学校62カ所で導入(2023年9月29日)
- スパトレ、茨城県筑西市の小中学校にサービスを提供(2023年9月29日)
- スペースワン、最短3日でドローン国家資格を取得する事業者向け「合宿講習」開始(2023年9月29日)
- マンゴスチーム社、アトムと一緒に学ぶプログラミング学習教材の提供を開始(2023年9月29日)
- 未来共創イノベーション、オンラインツール活用したキャリア教育「Career Story」開発(2023年9月29日)
- 富士通ラーニングメディア、日本女子大学のリカレント教育課程向け2科目提供(2023年9月29日)
- 聖心女子大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」認定(2023年9月29日)
- アイデミー、沼津高専にAIやデータサイエンスのオンライン教育を提供(2023年9月29日)