1. トップ
  2. 学校・団体
  3. BBT大学、アバターロボットをビジネス教育に導入する「アバター授業」開始

2020年8月5日

BBT大学、アバターロボットをビジネス教育に導入する「アバター授業」開始

BBT大学は3日、普及型コミュニケーションアバター「newme(ニューミー)」を独自開発したavatarinの協力を得て、アバターロボットをビジネス教育に導入する「教育デザイン・ラボ」を設置したと発表した。

リアル参加とアバター参加の学生が混在するグループワークで個別フィードバックを行う谷中修吾教授(写真右)

同ラボは、世界で初めてニューミーによる「アバター卒業式」を実現させた同大学経営学部グローバル経営学科長の谷中修吾教授が立ち上げ、リアルとオンラインを交錯させた新しいビジネス教育のあり方を具現化する試み。

ラボの第1弾プロジェクト「アバター授業」は、7月26日に、谷中教授が担当する「マーケティング基礎」の授業の中で展開。リアル参加の「生身の学生」とアバター参加の「分身の学生」が、グループワークによる演習でディスカッションを行う企画。

当日は、78人の履修者のうち、学生9人が同大学の麴町校舎に集まり、その他の学生はオンラインで参加。グループごとにオンライン上のミーティングルームで接続環境を整え、谷中教授が各グループを巡回しながら演習成果物を指導する授業が開始。

ニューミーは、タブレットを「顔」として備え、四輪の「足」で動く。物理的に実体のあるアバターロボットのため、リモート環境でパソコンから操作する人は「自らの分身」として現場に介入することが可能で、現場にいる人にとっては相手がそこに実在しているかのように感じられることが大きな特徴。

そこで、同大学の「アバター授業」では、ニューミーに「ハリー・ポッター」の衣装を着用させることで存在感を高める工夫を施すとともに、オンライン会議では実現できない「現場介入」の価値を最大限に引き出したという。

関連URL

avatarin

BBT大学

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス