- トップ
- 企業・教材・サービス
- グルーヴス×LAPRAS、ITエンジニア人材紹介サービスの提供を開始
2020年8月19日
グルーヴス×LAPRAS、ITエンジニア人材紹介サービスの提供を開始
求人プラットフォーム「Crowd Agent(クラウドエージェント)」を運営するgrooves(グルーヴス)は18日、LAPRAS社と提携し、求人情報から求職者へ最適なキャリアを提案するAIマッチングシステム「Matching Intelligence」を活用した新しいITエンジニア人材紹介サービスの提供を開始すると発表した。
グルーヴスの求人プラットフォーム「Crowd Agent」は、地域金融機関との提携を進めながら累計8000社の法人企業に導入され、あらゆるエリア・職種の採用支援を実施してきた。
一方、LAPRASは、オープンデータのクロール技術と機械学習技術を活用し、個人向けのスキル可視化サービス「LAPRAS」や企業向けのエンジニアヘッドハンティングサービス「LAPRAS SCOUT」を運営。
今回、転職活動のミスマッチをなくし、より良い仕事や仲間に出会え自己実現できる世界をつくりたいという同じ想いを持つこの2社が提携し、新しいマッチングの可能性を模索することにした。
まずは、LAPRASの「Matching Intelligence」に、求人データベース「クラウドエージェント」のITエンジニア求人を連携させる取り組みからスタートする。
企業は、クラウドエージェントにITエンジニア求人を載せることで、「Matching Intelligence」 でスキルや志向性が解析されたITエンジニアの紹介を受けることができる。
また、求職中のITエンジニアは「Matching Intelligence」による解析結果を基にして、「Crowd Agent」内の求人情報の中から自身のスキルや志向性にマッチした求人提案を受け取ることができる。
「Matching Intelligence」は、個人のスキル・志向性情報の可視化ポートフォリオサービス「LAPRAS」に蓄積された情報と、キャリアやスキルに関する質問への回答を解析することで、Web上に公開されているすべての求人情報の中から自身にマッチした転職先を提案するシステム。
また、「Crowd Agent」は、求人企業が求人情報を登録することで、全国の人材紹介会社から候補者紹介を受けることができる、求人企業・人材紹介会社向けのクラウドサービス。日本全国常時3000件以上の求人を預かり、求人企業の採用課題の解決ならびに人材紹介会社の創業・収益化支援を行っている。
関連URL
最新ニュース
- ベネッセ、ミライシード「オクリンクプラスPOWER UPDATE」ウェブセミナー5月8日開催(2025年4月23日)
- 離島のICT教育を支えるHP Fortis x360 G5 Chromebook(HP eSIM Connect対応)(2025年4月23日)
- 英語を習っている小学生の約4割が「実践的な英会話力の向上」を最優先=KIQ調べ=(2025年4月23日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が長野県原村で提供開始(2025年4月23日)
- 徳志会、5月病に関する実態調査2025年版を発表(2025年4月23日)
- ランドセルの重さ、平均3.94kgで2年連続減少も小学生の約9割が「重い」と実感=フットマーク調べ=(2025年4月23日)
- TENHO、DXハイスクール採択校の北海道函館工業高校で「探求学習」授業を実施(2025年4月23日)
- エスペラントシステム、読書支援サービス「読書館」を新潟大学附属長岡小学校が導入(2025年4月23日)
- 駒澤大学、事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入(2025年4月23日)
- やる気スイッチグループ、中学生とその保護者を対象に9都道府県で「高校進学説明会2025」開催(2025年4月23日)