2020年8月19日
iTeachers TV 2020 夏休み特別企画 3ミニッツ祭り (第2回)を公開
iTeachersとiTeachers Academyは19日、2020 夏休みスペシャル 夏休み特別企画 3ミニッツ祭り (第2回)を公開した。テーマは、「コロナに負けないICT活用」。
□夏休み特別企画 3ミニッツ(1)
講座タイトル:リモートプレゼンテーションの新しい使い方
講師/所属:髙田 昌輝 先生(森村学園中等部・高等部)
講師プロフィール:Microsoft認定教育イノベーター2018-2019。情報教育研究会役員。私立高校、公立中学校教諭、私立中高一貫校を経て2020年4月から森村学園中等部高等部教諭。現在は、東京電機大学非常勤講師を兼務。積極的に自信をもって表現できる生徒の育成をモットーに授業を展開。
□夏休み特別企画 3ミニッツ(2)
講座タイトル:コロナで新入生はどうなった?
講師/所属:石井 喜大 さん(国際基督教大学教養学部 1年生)
講師プロフィール:アメリカの現地中学校で初めてICTを活用した教育を受ける。以後、教育ICTに興味を持ち始め、帰国後は聖徳学園高等学校に入学。在学中は生徒の立場からICTの活用に尽力。現在は、国際基督教大学に在学しながら聖徳学園でIT Tutorとして学園全体のICT活用に取り組む。また、「めぐろルンルンLIVE」というチャリティーイベントの実行委員長を務めている。
□夏休み特別企画 3ミニッツ(3)
講座タイトル:Pagesで実践記録を残そう!
講師/所属:田中 忠司 先生(日本大学高等学校・中学校)
講師プロフィール:日本大学高等学校・中学校 教務部副主任 (ICT推進担当)、英語科・情報科教諭。iPad One to One、全教室にプロジェクタと無線LANの整備のほか、Microsoft Office 365 Education や G Suite for Education 等のソフト面の充実にも力を注ぐ。また、教職員の授業力向上を図るべく、「全教科」「毎学期」研究授業の実施を推進し、他教科の実践から学ぶ機会を設けている。Edmodo Certified Trainer、GEG Asakusaリーダー。
□ 2020 夏休み特別企画 3ミニッツ祭り (第2回)
□ 2020 夏休み特別企画 3ミニッツ祭り (第1回)
最新ニュース
- マイナビ、長野県警とともに闇バイトから身を守る授業を実施(2025年7月11日)
- ゲシピ、埼玉県久喜市で「eスポーツ英会話」の地域クラブ活動を始動(2025年7月11日)
- 教師として職場に入ってきてほしい有名人、男女ともに1位は「大谷翔平さん」=ジブラルタ生命保険調べ=(2025年7月11日)
- Power Ranking、「ノーベル賞等受賞歴のある教員数ランキング」公開(2025年7月11日)
- アルジェントテクノロジー、茨城の高1生に「AI技術に関する特別講演」実施(2025年7月11日)
- コナミデジタルエンタテインメント、KONAMI eスポーツ学院の高校生が大阪・関西万博で「e建機チャレンジ」に参加(2025年7月11日)
- dott、北海道大学発のスタートアップ企業とすごろく型環境教育アプリを開発(2025年7月11日)
- 東急など5社、プログラミングイベント「Kids VALLEY未来の学びプロジェクトpresentsプログラミングサマーキャンプ2025」開催(2025年7月11日)
- サーティファイ、新検定「JavaScriptプログラミング能力認定試験」をリリース(2025年7月11日)
- 金沢工業大学、高校教員対象に「第3回 DXハイスクール応援プログラム」8月開催(2025年7月11日)