1. トップ
  2. データ・資料
  3. MMDLabo、「2020年 スマホ依存と歩きスマホに関する定点調査」をリリース

2020年8月21日

MMDLabo、「2020年 スマホ依存と歩きスマホに関する定点調査」をリリース

MMDLaboは19日、「2020年スマホ依存と歩きスマホに関する定点調査」の結果を発表した。


スマホについてあてはまる項目を聞いたところ、60.4%が「寝るとき、スマホを枕元に置いて寝る」、59.3%が「ちょっとした待ち時間にスマホをいじる」と回答。

スマホに依存敷いているか聞いたところ、スマホ依存の自覚は17.3%で、最も多かったのは女性20代が34.0%。

紛失して困るのは何かと聞いたところ、「財布」が57.9%、「スマートフォン」が42.1%。スマホを紛失して困る理由は「個人情報が入っているから」が66.1%、次いで「連絡が取れなくなるから」が56.8%。

緊急事態宣言前後のスマートフォンの1日の利用時間をきいたところ、「7時間以上」が緊急事態宣言前後で3.4ポイント差と最も差が開いたという。

歩きスマホへ「危ないと思う」「やや危ないと思う」は93.6%に対し、歩きスマホをした経験があるのは20代が最も多くで83.0%。

歩きスマホをしている人が原因でぶつかった、または怪我をした経験がある人は13.2%。それに対し、歩きスマホ経験者は「物にぶつかった」が15.2%。

歩きスマホの規則や罰則の必要性を聞いたところ、「必要があると思う」と回答した人は73.4%、2019年と比べて23.0ポイント増加。規制については「規制する法律があったらいい」が41.8%と最も多く、「罰金があったらいい」が43.6%。

この調査はスマートフォンを所有する15歳~69歳の男女560人を対象に、7月10日~7月11日にかけて、インターネット調査で実施。

関連URL

調査の詳細

MMDLabo

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス