2020年8月21日
MMDLabo、「2020年 スマホ依存と歩きスマホに関する定点調査」をリリース
MMDLaboは19日、「2020年スマホ依存と歩きスマホに関する定点調査」の結果を発表した。
スマホについてあてはまる項目を聞いたところ、60.4%が「寝るとき、スマホを枕元に置いて寝る」、59.3%が「ちょっとした待ち時間にスマホをいじる」と回答。
スマホに依存敷いているか聞いたところ、スマホ依存の自覚は17.3%で、最も多かったのは女性20代が34.0%。
紛失して困るのは何かと聞いたところ、「財布」が57.9%、「スマートフォン」が42.1%。スマホを紛失して困る理由は「個人情報が入っているから」が66.1%、次いで「連絡が取れなくなるから」が56.8%。
緊急事態宣言前後のスマートフォンの1日の利用時間をきいたところ、「7時間以上」が緊急事態宣言前後で3.4ポイント差と最も差が開いたという。
歩きスマホへ「危ないと思う」「やや危ないと思う」は93.6%に対し、歩きスマホをした経験があるのは20代が最も多くで83.0%。
歩きスマホをしている人が原因でぶつかった、または怪我をした経験がある人は13.2%。それに対し、歩きスマホ経験者は「物にぶつかった」が15.2%。
歩きスマホの規則や罰則の必要性を聞いたところ、「必要があると思う」と回答した人は73.4%、2019年と比べて23.0ポイント増加。規制については「規制する法律があったらいい」が41.8%と最も多く、「罰金があったらいい」が43.6%。
この調査はスマートフォンを所有する15歳~69歳の男女560人を対象に、7月10日~7月11日にかけて、インターネット調査で実施。
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.195 多治見西高等学校附属中学校 小木曽賢吾 先生(前編)を公開(2024年11月4日)
- EO Osaka、学生起業家のビジネスコンテスト 「世界学生起業家アワード(GSEA)」(2024年11月1日)
- 高校生のInstagram 鍵をかけたメイン・サブ・裏アカウントを使い分け =スタディプラス調べ=(2024年11月1日)
- スマホの使用に関する悩み 7割以上が「バッテリーの持ち」=NEXER調べ=(2024年11月1日)
- 約6割の人が「学歴フィルター」を経験 =アクシス調べ=(2024年11月1日)
- ビジネスパーソンのリスキリング認知度は約7割 =行知学園調べ=(2024年11月1日)
- ラグラポ、広尾学園の衛星「ISHIKI」打ち上げのため、スペースワンと打ち上げ輸送サービス契約を締結(2024年11月1日)
- 一橋大学とKDDI、ARISE analytics、データサイエンス人材育成・輩出で連携(2024年11月1日)
- 三井住友カード、「NIJINアカデミー周年学園祭」で金融教育セミナーを実施(2024年11月1日)
- 日本体操クラブ協会、後転を上手に行うためのポイントを学べる動画を公開(2024年11月1日)