- トップ
- 企業・教材・サービス
- NIB、「学生サークル形成事業」の体験ツアー「壱岐の島SDGs」を25日開催
2020年9月18日
NIB、「学生サークル形成事業」の体験ツアー「壱岐の島SDGs」を25日開催
長崎国際テレビ(NIB)は、長崎県の「学生サークル形成事業」を運営する一環として、2泊3日の体験ツアー「壱岐の島SDGs」を9月25日に開催する。
壱岐市は2018年6月に持続可能な開発目標(SDGs)達成に向けた優れた取り組みを行う「SDGs未来都市」に選定されており、このたびの企画では、学生が豊かな自然や文化・市民とのふれあいのもと、壱岐市の先進的な取り組みを体験する機会を提供し、長崎で働くことの価値や意義を再発見する契機を作る。
学生サークル形成事業は、主に福岡県の大学に在籍する長崎県出身の学生を対象に団体を形成し、イベントや活動を通して、長崎で働くことの価値や意義を再発見する機会を醸成することを目的とした長崎県の事業。今年7月からサークル名を「TSUNAGU」として始動した。40名近くの学生が在籍し、月例のオンラインイベントや福岡での交流会を催している。
関連URL
最新ニュース
- 千葉県教育委員会と日本マイクロソフトが連携協定を締結(2021年1月26日)
- 大学コンソーシアム市川産官学連携プラットフォーム、「市進」と包括協定締結(2021年1月26日)
- 22年春卒業予定者の就職環境は9割近くが「悪化する」 =日経HR 調べ=(2021年1月26日)
- しくみデザイン、ビジュアルプログラミングアプリ「Springin’」でイラスト・キャラクターを募集(2021年1月26日)
- すららネット、スタディプラスと提携し学習記録を「Studyplus for School」に集約(2021年1月26日)
- 「ロイロノート・スクール」、Web版、Android版アプリに通知機能が登場(2021年1月26日)
- 横浜市、「令和3年度ICT支援員派遣業務委託(特別支援学校)」の公募(2021年1月26日)
- 神戸市、GIGAスクール構想の推進に伴う学校の支援業務の入札公示(2021年1月26日)
- 熊本県菊池市、GIGAスクール業務委託公募型プロポーザルの実施(2021年1月26日)
- 北海道教育委員会、GIGAスクールサポーター業務委託(2021年1月26日)