- トップ
- 企業・教材・サービス
- パーソルプロセス&テクノロジー、プログラミング教育の「教員向けマニュアル」無償提供
2020年9月19日
パーソルプロセス&テクノロジー、プログラミング教育の「教員向けマニュアル」無償提供
パーソルプロセス&テクノロジー(パーソルP&T)は17日、全国の小学校でのプログラミング教育必修化に伴い、テクノロジーを通じて良質な教育機会の提供および支援を行うべく、小学校プログラミング教育における教員向けマニュアル(全1~6学年分)を同社豊洲本社の近隣小学校(豊洲・有明・台場エリア)へ無償提供したと発表した。提供は6校を対象に8月から順次行われ、今回全ての小学校に配布が終了した。
2020年度から、全国の小学校でのプログラミング教育必修化に伴い、教育現場においては教材含め授業の準備が間に合っていないことや、「プログラミング教育の基本的な考え方」を理解する時間を十分に確保することが難しいといった課題を抱えていたという。
このような現場の教員からの声を受け、同社ではこれまでのプログラミング教育支援の経験とノウハウを活かし、近隣小学校6校の全学年を対象に、出前授業を実施する準備を進めていた。しかし、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を考慮して、生徒との対面授業の実施は難しいと判断し、同社が実施を想定していた授業の内容をマニュアル化。
今回提供を行ったマニュアルは、教科書の内容の一部をプログラミング的思考で学習できるようプログラムされたもので、初めてプログラミング授業を実施する教員でも実践しやすい内容だという。
プログラミング教育 教員向けマニュアル概要
対象学年:1年生~6年生
科目:
1年生:図工 2年生:国語 3年生:総合
4年生:社会 5年生:算数 6年生:理科
使用教材:
1年生:Viscuit 2年生:Viscuit 3年生:Hour of Code
4年生:Scratch 5年生:プログル 6年生:プログル
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)