2020年9月28日
「オープンバッジとは何か?」、財団が「紹介セミナー」をオンライン開催
オープンバッジ・ネットワーク財団は、最近日本でも注目されてきた「オープンバッジ」を分かりやすく紹介するセミナー「はじめてのオープンバッジ」を、30日と10月7・14日の3回、オンラインで開催する。
資格・スキル・能力などを示すものとして、デジタル証明/認証(Digital Credentials:デジタルクレデンシャルズ)の利用が急速に広まっているが、このデジタル証明を世界的な技術標準規格にしてプラットフォーム間の相互運用性を実現したのがオープンバッジ。
多くの企業・公的機関、資格試験団体、研修機関、大学・学校などがオープンバッジを続々と発行し、今やグローバルな学びのエコシステムが形成されつつあるという。
また、オープンバッジにブロックチェーン技術を取り入れることで、偽造・改ざんが困難で信頼のおける学習・資格証明書として教育研修分野にも新たな価値をもたらしている。オープンバッジの技術標準規格は、IMS Global Learning Consortiumが定めている。
今回のセミナーでは、世界標準規格によるデジタル認証サービスとはどのようなもので、どんなメリットがあるのか、様々な事例をふまえて紹介する。
また、同財団は4月に日本で初めてバッジ発行サービスを開始したが、信頼性の高いオープンバッジが安心して発行できるサービスについても案内する。
開催概要
開催日時:9月30日(水)、10月7日(水)、10月14日(水)、時間はすべて14:00~15:00(各回同じ内容)
開催方法:オンライン(ZOOMを使用)
内容:オープンバッジの基礎知識、人材開発における活用例、導入を検討する上での具体的な導入ステップの情報
対象:資格認定団体、研修団体、企業・団体、公的機関などの人事・教育の担当者
参加費:無料
関連URL
最新ニュース
- 横浜DIGITAL窓口、教材「遊びの天才になろう!工作×プログラミングワークショップ」を公開(2024年11月5日)
- 日本リスキリングコンソーシアムと経済同友会、リスキリング先進企業の社内向けトレーニングを公開(2024年11月5日)
- 日本漢字能力検定協会、2024年「今年の漢字」募集開始(2024年11月5日)
- 摂南大学、ゲーム×防災意識向上 小学生向けイベント「AR防災まちあるき」を開催(2024年11月5日)
- アンカー、「第5回 大学生による中高生のためのSDGs/サスティナビリティアワード」作品募集(2024年11月5日)
- ストリートスマート、11月のGoogle認定教育者 資格取得支援セミナーの予定を公開(2024年11月5日)
- iU情報経営イノベーション専門職大学、高校教員対象「総合的な学習(探究)の時間」勉強会を開催(2024年11月5日)
- VISH、幼保事業者向けイベント「ミドルと一緒に作る 園内の仕組みと仕かけ」20日開催(2024年11月5日)
- 学習の“努力量”で競い合うイベント「第21回すららカップ」12月1日から開催(2024年11月5日)
- 英語ライティング学習サービス「UGUIS.AI」、AIチャットなどの新機能を搭載(2024年11月5日)