- トップ
- 企業・教材・サービス
- イノフィス、大学発ベンチャー表彰2020「経済産業大臣賞」を受賞
2020年9月29日
イノフィス、大学発ベンチャー表彰2020「経済産業大臣賞」を受賞
イノフィスは28日、「大学発ベンチャー表彰2020~Award for Academic Startups~」において経済産業大臣賞を受賞したと発表した。
大学発ベンチャー表彰は、科学技術振興機構(JST)と新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が2014年から主催する表彰制度。大学などの成果を活用して起業したベンチャーのうち、今後の活躍が期待される優れた大学発ベンチャーとともに、その成長に寄与した大学や企業を表彰する。
イノフィスは2013年に創業された東京理科大学発ベンチャーで、特に注力しているのは、困っている人をロボットの力で支えること。2014年に販売を開始したマッスルスーツは、シリーズ累計出荷台数が今年6月時点ですでに1万3000台を突破したという。
特にマッスルスーツEveryはシリーズ最軽量で、人を抱え上げる、重い物を持ち上げる、中腰姿勢を保つ、といった作業時に腰の負担を低減する。介護・農業・製造・物流・建設などの作業現場での使用はもちろん、家庭での介護や家事、家庭菜園や冬の雪かきなど、さまざまなシーンで利用できる。
関連URL
最新ニュース
- 令和の大学生活、7割以上が「遊びよりもバイトや授業で忙しい」=富士通CCL調べ=(2025年1月17日)
- インタースペース、プログラミングスクール卒業生の実務能力に関するアンケート調査(2025年1月17日)
- CBTS、2025年最新版「取得して良かった資格ランキング」発表(2025年1月17日)
- 東京電機大学、新たな総合型選抜「とんがりAO」を2026年度入試から開始(2025年1月17日)
- 京都芸大附属高校、オンラインの単位制・通信制「じぶんみらい科」を新設(2025年1月17日)
- TDCソフト、函館高専で「UXデザインスターターキット」活用した授業実施(2025年1月17日)
- 鳥羽商船高専、アプリを使ったビジネスプランで第12回高校生ビジネスプラン・ベスト100に選出(2025年1月17日)
- 近畿大学×Hakobot、自動運転配送ロボットの実証実験を実施(2025年1月17日)
- paiza、「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」のモデルカリキュラムと「paizaラーニング」との対応表を公開(2025年1月17日)
- エーアイアカデミー、生成AIの基礎から実践まで学ぶ「生成AIコース」リリース(2025年1月17日)