2020年9月30日
金沢工業大、Team_Roboconが「オンライン!学ロボFESTIVAL」で3位入賞
金沢工業大学は29日、同学の夢考房ロボットプロジェクトのTeam_Roboconが、手作りロボットを披露するイベント「オンライン!学ロボFESTIVAL」で3位入賞を果たしたと発表した。
「オンライン!学ロボFESTIVAL」は新型コロナウイルスの影響で中止となった「NHK学生ロボコン2020」の代替イベントとして開催されたもので、各参加チームのロボットが特設ウェブサイト上で披露された。
26日に開催されたオンラインLiveイベントでは、参加チームの投票によりベスト5が決まり、金沢工業大学 夢考房チームが3位に選ばれた。世界大会への出場権獲得には一歩及ばなかったものの、2013年の日本大会・世界大会優勝、2014年・2016年の日本大会ベスト4に続く成果を上げた。
今年の大会の競技名は「ROBO RUGBY」。7人制のラグビーをモチーフにした競技で、各チームはパスロボットとトライロボットの2つを製作。2つのロボット間でのパス、トライ、ゴールキックによって、2チームが得点と速さを競った。なお1位は東京大学、2位は豊橋技術科学大学が獲得した。
関連URL
最新ニュース
- 2022年卒学生、95.7%が就職活動に「不安」を抱く=学情調べ=(2021年3月4日)
- 日本エイサー、「はじめるなら、今!Acer Chromebook」キャンペーンを開始(2021年3月4日)
- 辞書アプリDONGRI、新年度に向けた新タイトル発売と「DONGRI活用セミナー」の開催(2021年3月4日)
- 学研メソッド、オンラインライブ授業「Gakken ON AIR」を4月からスタート(2021年3月4日)
- サイバーリンク、教育機関向け特別コンテンツ付動画編集製品を販売開始(2021年3月4日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」が1年間無料で使えるキャンペーン実施(2021年3月4日)
- 日本IBM、福井大学病院が総合医療情報システムをIBM Cloudに移行(2021年3月4日)
- 高知大。海外オンライン短期研修としてQQ Englishの「オンラインキャンパス」を採用(2021年3月4日)
- 立教大とNEC、デジタルを活用した新たな学習/キャンパス環境の共同研究を開始(2021年3月4日)
- インフォマート、慶應義塾が「BtoBプラットフォーム請求書」で請求書業務を電子データ化(2021年3月4日)