- トップ
- 企業・教材・サービス
- デジタル・ナレッジ、9月の「Nアカ人気講座ランキング」を発表
2020年10月8日
デジタル・ナレッジ、9月の「Nアカ人気講座ランキング」を発表
デジタル・ナレッジは7日、同社のネットスクール「N-Academy(エヌ・アカデミー)」で、9月に受講された人気講座のランキングを発表した。
それによると、世界的に注目を集めている「SDGs(エスディージーズ)」を分かりやすく解説したオンライン講座「SDGs@ビジネス検定講座」が1位を獲得。
貧困や飢餓、教育、環境問題などの世界的な課題について、2030年までに解決することを目指す17の目標「SDGs」が国連で定められ、国内では大企業だけでなく中小企業でも自社の活動に「SDGs」を取り入れる動きが広がっている。こうした社会的背景から、個人や組織の支持を得て、「SDGs」の講座が1位を獲得した。
「N-Academy」は、2009年にスタートしたネットスクール。「その道の第一人者」を講師に招き、ビジネスから趣味まで幅広い講座を展開。要点テロップ付きの動画の講義を、PC、スマホ、タブレットで「いつでも」「どこでも」「何度でも」学ぶことができる。会員数は約23万5000人(2019年6月現在)。
9月の人気講座ランキング(9月1日~30日集計)
関連URL
最新ニュース
- 教員コミュニティMIEE Talks@Admin.による『ICT活用教育実践』ICTで学びを楽しむ学級を創る(2021年4月14日)
- コドモン、こども施設向けICTシステム「CoDMON」が紋別市の公立学童保育で導入(2021年4月14日)
- ソニー、ロボットトイ「toio」の公式無料オンラインコミュニティ「トイオ・クラブ」を開設(2021年4月14日)
- Go Visions、小中学生向け「GWオンラインワークショップ」を無料開催(2021年4月14日)
- 公立中高一貫校受験生の約半数、習い事辞めずに受験勉強と両立=栄光ゼミナール調べ=(2021年4月14日)
- 中学受験、志望校選びは「教育方針」「在校生の雰囲気」を重視 =栄光ゼミ調べ=(2021年4月14日)
- 立命館宇治中学、国際バカロレア(IB)ディプロマ・プログラムを目指す「IPコース」を開設(2021年4月14日)
- 新大学1年生対象、給付型奨学金制度によるオンラインプログラミング学習サービス(2021年4月14日)
- ピープル、プログラミング玩具「ピタゴラスBASIC 知育いっぱい!ボールコースター」発売(2021年4月14日)
- プログラミングツール「Springin’」、抽選で10人に入門書をプレゼント(2021年4月14日)