- トップ
- 企業・教材・サービス
- デジタル・ナレッジ、9月の「Nアカ人気講座ランキング」を発表
2020年10月8日
デジタル・ナレッジ、9月の「Nアカ人気講座ランキング」を発表
デジタル・ナレッジは7日、同社のネットスクール「N-Academy(エヌ・アカデミー)」で、9月に受講された人気講座のランキングを発表した。
それによると、世界的に注目を集めている「SDGs(エスディージーズ)」を分かりやすく解説したオンライン講座「SDGs@ビジネス検定講座」が1位を獲得。
貧困や飢餓、教育、環境問題などの世界的な課題について、2030年までに解決することを目指す17の目標「SDGs」が国連で定められ、国内では大企業だけでなく中小企業でも自社の活動に「SDGs」を取り入れる動きが広がっている。こうした社会的背景から、個人や組織の支持を得て、「SDGs」の講座が1位を獲得した。
「N-Academy」は、2009年にスタートしたネットスクール。「その道の第一人者」を講師に招き、ビジネスから趣味まで幅広い講座を展開。要点テロップ付きの動画の講義を、PC、スマホ、タブレットで「いつでも」「どこでも」「何度でも」学ぶことができる。会員数は約23万5000人(2019年6月現在)。
9月の人気講座ランキング(9月1日~30日集計)
関連URL
最新ニュース
- アイロボットジャパン、プログラミングロボット「Root」発売開始 小学校へ1000台無償提供(2021年1月20日)
- N高、平井デジタル改革担当大臣とN高生が語り合う特別講義を20日生配信(2021年1月20日)
- 学研、2021年度大学入学共通テストを人気講師が速報で徹底解説(2021年1月20日)
- 東進、初の大学入学共通テストの平均点▲22点 大幅に下がると予想(2021年1月20日)
- エフィシエント、AIによる話し方解析アプリ「Steach」の効果実証校を募集(2021年1月20日)
- 生駒市、オンライン活用した新しい修学旅行を2月に市立小学校で実施(2021年1月20日)
- 金沢工業大、コード化点字ブロックによるスマホ向け音声情報案内アプリを正式にリリース(2021年1月20日)
- Jamf、世界最大級のITソリューション紹介サイトG2でMDMの最高評価を獲得(2021年1月20日)
- エデュケーションハブ「i.Dare」、経産省「未来の教室」実証事業に2年連続で採択(2021年1月20日)
- 摂南大学、オンライン学園祭のアーカイブ配信動画をYouTubeで公開(2021年1月20日)